【恋は闇】登場人物wiki風ネタバレまとめ!真犯人考察も!【随時更新】

スポンサーリンク

志尊淳さんと岸井ゆきのさんがW主演を務める日本テレビ系ドラマ『恋は闇』が2025年4月16日にスタートします。

『恋と闇』は、完全オリジナルストーリーで、恋に堕ちた相手が連続殺人犯かもしれないという疑念がわいたとき何を信じ、何を疑うのかを描く〝究極の恋愛ミステリー〟とのこと。

『あなたの番です』や『真犯人フラグ』のスタッフが制作しているので、いろんなところに伏線が張られていそうですね。

そのため、この記事では、『恋は闇』の登場人物についてwiki風にわかっていることや気になるポイントを随時まとめていきます

また、ドラマの情報から事件の真犯人や真相について考察していきたいと思います

目次

【恋は闇】登場人物wiki風まとめ!ネタバレで真犯人考察も!

主要な登場人物についてわかっていることや気になるポイントをまとめ、wiki風に詳しくご紹介いたします。

【恋は闇】設楽浩暉(演:志尊淳)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

本作の主人公の一人。週刊誌のフリーライター。
“人たらし”で“ミステリアス”なキャラクター。でスクープを連発する。
バズる記事を書くためなら取材手法は手段を選ばない。
悪い噂も飛び交う週刊誌の名物ライター。
連続殺人【ホルスの目殺人事件】の名付け親。

まずは、本作の主人公の一人・設楽浩暉について気になるポイントをご紹介します。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・【ホルスの目殺人事件】の犯人と同じスニーカーを履いている
【ホルスの目殺人事件】の4件目の事件で、足跡から判明した犯人が履いていたとされるスニーカーと同じものを履いていることが判明しています。そのスニーカーを履いた人物(設楽浩暉かどうかは不明)は、事件現場の野次馬の中にいました。

・浩暉から万琴に近づく。
【ホルスの目殺人事件】の4人目の被害者の弟を追っているときに、万琴が浩暉の靴紐を踏んで転ばせてしまいました。浩暉は「そのせいでインタビューが上手く撮れなかった」と言って、万琴にインタビュー素材を自分に送るように話しかけます。右手も怪我で血が出ており、渋る万琴に傷を痛がることで了承させていました。

・【ホルスの目殺人事件】の名付け親。
被害者にオレンジと青のコンタクトレンズが入れられているという情報を警察発表前から知っていたようです。

・世の中にあきらめを感じている?
テレビ局が「週刊誌にこんなことが書いていました」というのでコーナーを作っているのを見た尾高と浩暉。尾高は「何かあったときに、テレビ局は“自分は関係ない”という態度で逃げる気だ」と話します。それに対し、浩暉は「世の中はそんなもの」だと諦めているかのように話していました。

・万琴の行動を監視している?
万琴が仕事中にパソコンの前に着くと、浩暉から「PCのあるとこ着いた?」とメッセージが送られてきました。パソコンにはカメラがついているので、そこから見られているかもしれないと思った万琴は、カラーテープを貼りカメラをふさいでいました。

・取材手法は何でもあり
自分も過去に誘拐されたことがあると嘘をつき、インタビューをとるなど褒められない取材方法を行っていると言われています。他にも取材相手に金を渡していると言われていたり、盗聴・盗撮など何でもしているという噂があるようです。取材経費も高額

・万琴と共同戦線をはりたがる。
万琴の取材先に事あるごとに現れて、テレビだと週刊誌の記者は戦う場が違うとして共同戦線をはろうと提案します。万琴からは、嘘をついて取材をするやり方を明かしたところ拒否されますが、かわいい子と組むとテンションが上がると言って万琴と関わりたがっているように見えます。

・「いつだって他人は人の人生の一部分しか知りようがない」
浩暉は“人は相手によって顔が変わる生き物。それは本来の自分を隠しているのではなく、ほとんどは無意識に使い分けているだけ”だと話します。なので、“どれが正解かではなく、誰が語るか”で見えているものは変わってくると言いたいようです。一方で「真実は難しい」とも話しています。“誰かに重心が寄っていると見えなくなるものがある”とのこと。取材に対して真実を見抜こうとしている誠実さも感じます。
浩暉は、過去に自分の人生を一部しか知らない人間に好き勝手に噂されたり記事を書かれたことがあるのかもしれませんね。

・事件を忘れさせないようにするため、大衆を煽って盛り上げる記事を書いている。
浩暉は“メディアは警察でも裁判所でもないため犯人を逮捕することも裁くこともできない”と言います。そのため、メディアは大衆を煽って事件を盛り上げるのが役割とのこと。世間の興味を持続させて事件を忘れないようにするのだそう。「忘れられたら事件は終わる」と話していました。

・万琴に好印象を抱いた?
万琴の過去やジャーナリストになった理由を聞き、万琴に好印象を抱いたようす。その後、無邪気に桜の花びらを捕まえようとする万琴を見て、恋に落ちたのか万琴を見つめる視線が今までとは違う透き通ったようなものになったように見えました。

・眠った万琴を部屋に連れて帰る。
浩暉と2人でいるときお酒を飲んで眠ってしまった万琴。お酒は浩暉が用意したもので、浩暉は万琴に「眠ったりしないでよ?」と茶化していました。万琴はあり得ないというような反応でしたが、少しして万琴は眠ってしまいます。
浩暉は、眠ってしまった万琴に「勘弁してよ」とぼやきつつ、しっかりと寝ているかを確認。
その時、浩暉の表情は真顔になっており、表情は「人は生きているだけでいくつ罪を犯すのだろう」という浩暉のナレーションが流れていました。
その後、眠ってしまった万琴をどこかの部屋(浩暉の?)に連れて帰り、ベッドに寝かせます。そして、頬に手を当てキスをするようなしぐさをしていました。

———–

浩暉は過去に何かあったのは間違いないでしょう。

「人間はそんなもの」や、「忘れられたら事件は終わる」などの発言から、過去に何か事件に遭い、理不尽な経験をしたのかもしれません。

大きな事件と関係があるなら過去に報道されていたりすると思いますので、もしかしたら事件後に「設楽浩暉」という名前に変えて生きているのかも?

「誘拐された佐々木広樹くん」は浩暉の嘘ということになっていますが、本当に浩暉は「佐々木広樹」自身だったりするかもしれませんね。

佐々木広樹はその後無事だったようですが、報道されなくなった後に何かがあったのかもしれませんし。

それが「忘れられたら終わる」という発言につながっていたりして…?

新聞もコピーではないように見えたので、取材のために用意したものではなく自分が元から持っていたものかもしれません。

また、万琴に関わろうとするのも取材の件以外にも理由があるのではないかと思います。

はじめから万琴がテレビ局の人間とわかっていましたし、調べたりして万琴のことを知っていたのかも。

そのうえで声をかけたのかもしれません。

それでも、万琴の正義感や純粋さに惹かれているのは本心からかと思います。

今後は本心と何かの果たしたい計画の間で揺れ動いたりするのでしょうか。

ラストシーンで万琴は酔っぱらってどこかの部屋に連れ込まれますが、部屋に連れて行ったの計画のうちの1つかなと思います。

はじめから睡眠薬を入れるなどして万琴が眠るように仕向けていたのではないでしょうか。

浩暉に秘密があるのは間違いないと思いますが、浩暉が怪しいと思わせるストーリー展開でそのまま浩暉が犯人にはならないのではないかと思います。

そのため、犯人は別にいるのではないでしょうか。

【恋は闇】筒井万琴(演:岸井 ゆきの)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

本作の主人公の一人。
テレビ局の情報番組『モーニングフラッシュ』のディレクター。
報道記者志望だが、入社以来、ずっと朝の情報番組を担当している。
内海向葵と親友。真面目で正義感は人一倍強い。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・正義感が強く人を信じやすい。
浩暉が過去に誘拐されたという嘘を話したとき、疑うこともなくすんなりと信じていました。
また、被害者や遺族に寄り添った報道をしようと考えており、自分の信じる正しい報道をしようとしているようです。

・浩暉は彼氏としては“なし”!
長らく彼氏がいないようすの万琴。向葵からやり手記者である浩暉の話を聞き、彼氏候補として「そのやり手記者さんは?」と聞かれたときに万琴は「ない!」と答えていました。
浩暉に限らず、今は彼氏よりもネタが欲しいそうです。

・“被害者の知られたくないと考えられる過去はいたずらに公表すべきではない”という考え方。
浩暉と万琴は【ホルスの目殺人事件】の4人目の被害者がキャバクラで働いていたことを知ります。万琴は“キャバクラで働いていた過去は被害者の人生が間違って伝わってしまう恐れがある”と考え、これについて報道するのは反対します。また、被害者のプライバシーは事件解決に関係ないと考えているようです。

・設楽浩暉を認め始める。
万琴は、被害者がキャバクラで働いていたことは上司にも報告せず報道しないことにしました。一方、浩暉は被害者がキャバクラで働いていたことを伝えることで、世間からさらなる同情を集めます。万琴は“浩暉のやり方は間違っている”と思っていましたが、“自分の視野が狭かった”と自身が力不足だったと浩暉に話しました。そして、浩暉の記事を良い記事だったと認めます。しかし、それでも、被害者の過去を公表したことは被害者自身が喜んでいるとは思えないとその点は譲りませんでした。

・マスコミが怖い。
高校3年生のとき、親友の向葵が目の前で刺された万琴。万琴の搬送された病院へ付き添った後、万琴が病院から出ると「話を聞かせてほしい」と報道陣からカメラを向けられました。万琴は、親友が刺されたという普通の精神状態じゃないときにすごい勢いで人に囲まれたり自分の発言が自分の知らないところで大きく動き出しそうな感じに恐怖を覚えたそうです。大人になった今でも怖くて足がすくむほど。しかし、マスコミの役割もわかると言います。向葵が今も安心して笑顔でいられるのは犯人が捕まったからで、あの時報道されて情報が集まったおかげ。そのため、被害者側の気持ちに寄り添える記者に、どんな時も被害者の味方でいられる報道記者になりたいと思ったそうです。

———–

浩暉が真相を知っている側の主人公だとすると、万琴は真相を追っていく側の主人公となりますね。

正義感が強く、マスメディアはエンタメではなく被害者を助けるために仕事をしている姿がステキでした。

上司や浩暉からは万琴の考え方は青臭く感じるのかもしれませんが、万琴の正義感や純粋さが何かを抱えていそうな浩暉の心を救う展開になるのではないかと想像しています。

また、実は主役が犯人だったというような作品もありますが、万琴が犯人というのはさすがにないのではないかと思います。

【恋は闇】小峰正聖(演:白洲 迅)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

警視庁捜査一課の刑事。万琴の友人。
向葵の事件を機に刑事を志し、持ち前のガッツと正義感で捜査一課に。
【ホルスの目殺人事件】の捜査を担当。
心優しい性格。
高校時代から、密かに万琴が好き。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・【ホルスの目殺人事件】の捜査を担当している。
4人目の被害者の弟から話を聞くためマスコミに囲まれていた弟を連れて行きました。

・設楽浩暉が犯人かもしれないと感じ始める。
“劇場型犯罪は承認欲求を満たしたいから行っている”と松岡から聞き、まさかと思いながらも“設楽浩暉がスクープのために殺害しているのではないか”と思いはじめます。

・万琴が好き
万琴から連絡が来ると、うれしさを抑えきれないようで大和田にからかわれてしまうほどニヤニヤしています。万琴からの連絡は捜査情報を教えて欲しいということでしたが、いくら好きな相手でも「マスコミには口を割らない」と協力することはしませんでした。

———–

小峰正聖は、事件についての情報が出る度、視聴者と同じ目線で振り回されていく役割なのかと思いました。

そのため、今後、正聖の考えはミスリードであることも多そうですね。

また、第1話時点では犯人の可能性があるかもしれないと感じています。

【ホルスの目殺人事件】の被害者の名前には漢数字が使われており、上場企業に勤務している女性です。

万琴もテレビ局勤務で名前には漢数字が使われています。

そのため、ゆくゆくは万琴も狙われることになるのではないでしょうか。

万琴が狙われるとすると、万琴に親しい人が犯人なのではないかと思いますので、正聖が犯人の可能性もあるのではないかと思います。

【恋は闇】内海向葵(演:森田 望智)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

看護師。万琴の親友。
高校3年生の時、学校帰りにストーカーに刺され、重傷を負った経験がある。
少し心配性で、見知らぬ男性はまだ少し怖い。
高校生の頃から正聖が好き。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・写真を連写している
万琴と会ったとき、写真を連写しているが、万琴に送るのは1枚だけとのこと。
向葵は2人がかわいく写っているものを送っていると話していますが、万琴は、向葵がかわいく写っているものを送ってきていると思っています。

・正聖が好き
マスコミの万琴と警察の正聖は仕事でも関りがあるのを知っており、ネタが欲しいという万琴に「奥義を使えば?」と正聖に助けを求めることを提案します。そして、目の前で正聖に連絡をする万琴を見てちょっと複雑そうな表情。万琴と自分の好きな人が連絡を取っていることにモヤモヤしていそうです。

———–

主人公の親友ポジションって、ただそれだけでなんだか怪しく感じてしまいます。

犯人か、もしくは狙われる側か。名前に漢数字が入っていないから何かあるとするなら犯人側でしょうか…。

でも、怪しさのかけらもなく万琴を支える良い友人であってほしいです。

ちょっと気になるのは、写真を撮っていることです。

普通と言えば普通のことなのですが、作中でその写真に関するエピソードを結構いれてくるな~と少し気になりました。

また、写真を“あとで送る”と言ったら大体その日のうちか翌日位に送るのではないかと思いますが、何日か経ってから送ってるのではないかと感じました。何か理由があるのでしょうか?

【恋は闇】???(演:萩原 聖人)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

薄暗い安宿に潜伏している正体不明の謎の男。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・男の部屋の壁に“目”の形になるように写真が貼られている。
何枚もの写真で“目”が作られていました。ストーリーの流れから、『ホルスの目』をイメージしているのだと思います。

・エジプトの神々についての本を読んでいる。
この謎の男の部屋には、エジプトの神々についての本がたくさんあり男は真剣に読んでいました。
また、この他にも、週刊新流の週刊誌が何冊もあり、東京都の地図(路線図?)のようなものも置かれていました。

———–

怪しすぎる人物です。

どんな人物で誰と関りがあるのかなどまだわかりませんが、物語の鍵を握っていそうですね。

週刊新流はおそらく【ホルスの目殺人事件】の内容を読むために購入しているのでしょうが、事件について興味があるのかもしれませんし、この記事を書いている浩暉に興味がある可能性もあるかもしれませんね。

【恋は闇】大和田夏代(演:猫背 椿)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

警視庁捜査一課の刑事。正聖のバディ。
温厚で親しみやすい“おばちゃん”的存在。
洞察力に優れた切れ者。
シングルマザーで、息子がひとりいる。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・設楽浩暉が犯人かもしれないと口にする。
正聖が、浩暉が書いた記事の内容が事件についてのよくかけているのを気にしていると、冗談で口にしたようでしたが、設楽浩暉が犯人かもしれないと口にしていました。

・デリバリー配達員の夏八木が大のお気に入り。
自分の子どものように心配し、飴をあげるなどかわいがっています。

・持っている飴の色がホルスの目カラー
夏八木にもあげていた飴ですが、その飴の色がオレンジ色のものと青色のものでホルスの目と同じ色でした。

飴の色がホルスの目と同じ色なのが気になりますね。

ドラマ制作スタッフの遊び心なだけかもしれませんが。

深読みするなら、夏八木と仲が良いので飴をあげることが何かしらのメッセージになっていたりするのかも?

ただ、まだ第1話なので今後他の人にも配ったりするかもしれませんし、意味のあることなのかはわかりませんね。

また、もしも犯人側なら、正聖に「設楽浩暉が犯人かも」と言ったのはミスリードを誘うためとも考えられるかもしれませんね。

第2話以降も注目して見ていきたいです。

↓↓↓『恋は闇』は小道具が考察のヒントになっているそうです!詳しくはこちら↓

あわせて読みたい
【恋は闇】小道具を考察!飴・靴などホルスの目の色は真相の伏線?! 2025年4月16日から放送がスタートする日本テレビ系ドラマ『恋の闇』。 原作はなく、完全オリジナルの〝究極の恋愛ミステリー〟作品とのことです。 制作チームは、考察ブ...

【恋は闇】松岡慧(演:浜野 謙太)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

警視庁麻布東署の鑑識課員。観察力・分析力に長けている。
オタク気質で殺人現場マニアの変人。
特に凄惨な事件については、過去に遡って詳細に記憶している。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・「にゃ~」「ニョロ」などを語尾につけて話すなど話し方の癖が強い。

・事件現場で、被害者を撮影し「幻術作品だ」とうっとりしている。

———–

話し方が気になりすぎますが、犯人とは関係ない個性豊かなキャラクターという印象です。

【恋は闇】蔵前沙樹(演:西田尚美)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

情報番組『モーニングフラッシュ』のプロデューサー。
優しく温かい頼れる上司。
もともとは報道局社会部のエース記者。2人の娘がいるワーキングママ。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

※重要そうなエピソードがありましたら、随時追記していきます。

第1話時点では、特に気になるところはなし。

犯人でもおかしくないような実力派の俳優さんですが、前クールに別作品で犯人役をやっていますし今回は違うのではないでしょうか。

【恋は闇】野田昇太郎(演:田中哲司)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

情報番組『モーニングフラッシュ』の総合演出。ワンマンでアグレッシブ。
演出力には定評がある。
昔ながらのテレビマン。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

・【ホルスの目殺人事件】の週刊誌の記事を見つめる表情がシリアス

・事件ネタはエンタメ
演出にこだわりがあり、番組つくりには視聴者の興味の引くようなストーリー性のある演出を求めているようす。万琴に対し、お前はつまらないといい「創作をしろとは言っていない。見せ方を考えろと言ってる」と伝えていました。

————

視聴率が稼げれば、被害者や遺族の心情は気にしないように感じられました。

そのため、視聴率欲しさに事件を起こしている可能性も少しある?

ただ、それならもう少し万琴が動きやすいように取材方法にアドバイスをしそうですし、何か秘密は抱えているかもしれませんが犯人ではないかなと思います。

シリアスな表情は、犯人の可能性もあるかもと思わせる演出ではないでしょうか。

『真犯人フラグ』で犯人役でしたし、今回も犯人役というのはなさそうです。

【恋は闇】木下晴道(演:小林 虎之介)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

万琴の後輩の新人ディレクター。
やる気はあるが、情報収集は主にSNSで行う典型的なZ世代。
マイペースでやや空気が読めない。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

・設楽浩暉について詳しい?
設楽浩暉は悪い噂のある人物だと知っているようすでした。
木下晴道は現場に行っても、一人ネットで情報法収集しているようなタイプなので誰から聞いたのかと少し気になりました。
ただ、同じ局の人から聞いたのかもしれませんし、重要なポイントではないかも?

———–

今のところ犯人っぽさは感じません。

が、仕事中もスマホをいじっているのが当たり前なキャラクターなので、もし犯人だとするなら被害者選びのためスマホで情報収集していたとしても気づかれなさそうだなと思いました。

【恋は闇】臼井啓二(演:おかやまはじめ)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

ワイドショーの時代から、情報番組の取材クルーとして活躍してきたベテランカメラマン。

気になるポイント

※重要そうなエピソードがありましたら、追記していきます。

第1話時点では、特に気になるところはなし。

勝手なイメージですが、この役柄のポジションで犯人だったらビックリです。

【恋は闇】進藤荒太(演:竹森千人)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

万琴の番組の放送作家。
構成力もナレーションの筆力もある。
温厚で明るい人柄。

気になるポイント

※重要そうなエピソードがありましたら、追記していきます。

第1話時点では、特に気になるところはなし。

臼井啓二と同じく、もし進藤が犯人だったらビックリ。

【恋は闇】夏八木唯月(演:望月 歩)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

フードデリバリーの配達員。
明るく人なつっこく誰とでも仲良くなれる、コミュ力おばけ。
デリバリーの指名が入るほどの人気者。

気になるポイント

日本テレビ「恋は闇」第1話より

【1話】

・大和田夏代のお気に入りの配達員。
このドラマの世界では、デリバリースタッフの指名ができるようで、大和田は夏八木を気に入って指名しているようす。正聖とも顔見知り。

———–

人の懐に入りこむのがすごくうまそうな感じの子です。

世間話を装って、警察の情報を仕入れていそうな気もします(実際に、正聖が捜査本部ができたことを話していました)。

もしかしたら捜査情報を漏らす側かも?

【恋は闇】尾高多江子(演:山本未來)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

浩暉の週刊誌の凄腕編集長。
ドライで合理的。
スクープを連発する浩暉を信頼し、高く評価している。

気になるポイント

※重要そうなエピソードがありましたら、追記していきます。

第1話時点では、特に気になるところはなし。

【恋は闇】三橋拓実(演:名村辰)

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

報道局社会部記者。万琴の同期。
万琴と一緒に報道記者を目指して入社し、希望通り配属された。

気になるポイント

※重要そうなエピソードがありましたら、追記していきます。

第1話時点では、特に気になるところはなし。

【恋は闇】ホルスの目殺人事件とは?

日本テレビ「恋は闇」第1話より

ゾロ目の日に発生している連続殺人事件。

殺害された被害者の両目にカラーコンタクトレンズが入れられているため、浩暉が古代エジプトの神になぞらえて【ホルスの目殺人事件】と名付けた。

《ホルスの目殺人事件の特徴》
・事件はゾロ目の日に犯行が行われている。(1月1日、2月2日、3月3日、4月4日)
・被害者は全員女性(上場企業勤務)。
・被害者の右目にはオレンジ左目には青いコンタクトレンズが入れられている。
・全身に複数の刺し傷がある。
・玄関から侵入している?
・被害者の名前には、漢数字が使われている。(七奈美、一葉、千秋、百合子)

ホルスの目とは?

日本テレビ「恋は闇」第1話より

“ホルス”とは、エジプトの天空神・ホルスのこと。

・ホルスの左目 … 「ウジャトの目」といわれる。癒やしと再生を表す月の象徴
・ホルスの右目 … 「ラーの目」といわれる。(ラーとは“殺戮の女神”とも言われる太陽神のこと)太陽の象徴。

【恋は闇】ネタバレ?考察ヒント動画

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次