【いつかヒーロー】第5話ネタバレ・考察!ゆかりの壮絶な過去が判明

スポンサーリンク

ドラマ『いつか、ヒーロー』の第5話「これが本当の私~怒りの反撃開始!」が2025年5月11日に放送されました。

第5話では、第1話から登場していたいましたが、詳細が語られていなかった“樋口ゆかり”について注目された回でした。

第5話のあらすじやネタバレ、気になる点を考察しましたのでご紹介いたします。

目次

『いつか、ヒーロー』第5話:あらすじ

朝日放送テレビ『いつか、ヒーロー』公式HPより、第5話のあらすじをご紹介いたします。

赤山誠司(桐谷健太)は君原いぶき(星乃夢奈)の窮地を救うことに成功。赤山家にいぶきも同居することになり、これで児童養護施設「希望の道」のかつての教え子4人が揃う。残るは教え子のリーダー格だった渋谷勇気だけなのだが…
そんな中、樋口ゆかり(長濱ねる)が恋人の高野浩介(谷恭輔)と婚約。浩介は日本でも有数の若手起業家で、性格も心優しく、ゆかりの結婚相手としては申し分ない。赤山たちは、ゆかりに訪れた幸せを手放しで祝福し、ゆかりも最高の笑顔で応える。ところが、婚約パーティーへと出向いたゆかりの表情は、一転してぎこちないものに。

数日後…赤山家に激震が走る。ゆかりの婚約が突如破棄され、ゆかりは家出。一体何が起きたのか…困惑する赤山の前に現れたのは…氷室海斗(宮世琉弥)!
初めての接触にも関わらず、氷室は赤山に、ずっと昔から赤山たちのことを知っていると告げると、赤山に1通の封書を渡す。そこには、赤山のいない20年の間、ゆかりの身に起きた壮絶な出来事が赤裸々に綴られていた…!

朝日放送テレビ「いつか、ヒーロー」公式HPより引用

それでは第5話の内容を見ていきましょう。

↓↓↓『いつか、ヒーロー』の氷室の正体は渋谷勇気かも?!理由はこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】氷室の正体は渋谷勇気でゆかりの元カレ?!4つの理由を考察! 2025年4月から放送しているドラマ『いつか、ヒーロー』。 このドラマには、謎の男として氷室海斗という人物が出てきます。 氷室は正体は不明ですが、物語にではっており...

『いつか、ヒーロー』第5話:ネタバレ

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」公式HPより

『いつか、ヒーロー』第5話では大きく話が動きました。

・ゆかりについて
・十和子が若王子を調べる動き
・勇気の行方
・赤山と大原の正体

大きく分けるとこの4つのことが同時に進行していきます。

この記事では、ドラマで起きた順番どおりではありませんが、この4つの事柄について分けてご紹介いたします。

↓↓↓『いつか、ヒーロー』第4話のネタバレ・考察についてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】第4話ネタバレ・考察!動き出す巨大権力 ドラマ『いつか、ヒーロー』の第4話「衝撃!愛娘を奪われたシングルマザー」が2025年5月4日に放送されました。 第4話では、「希望の道」で一緒に過ごしたメンバーの内の...

↓↓↓本編4話後に公開された『いつか、ヒーロー』Tver限定スピンオフ『氷室海斗の秘密#1』のネタバレについてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】Tver限定『氷室海斗の秘密#1』ネタバレ・感想! ドラマ『いつか、ヒーロー』のスピンオフドラマがTver限定で配信されているのをご存じですか? 本編第4話放送後に『氷室海斗の秘密#1 標的の夜』が配信されました。 5分...

『いつかヒーロー』第5話ネタバレ:ゆかりについて

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

まずは、第5話での樋口ゆかりについての内容をまとめます。

ネタバレ1:ゆかりの婚約

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

ゆかりが恋人の高野浩介からプロポーズされました。

喜ぶゆかりに、赤山たちも家でお祝いをします。

婚約者となった浩介は、大学教授の息子で帰国子女。

そして、立ち上げた会社が大成功し、日本の若手起業家100人にも選ばれるような人物です。

ゆかりと浩介は婚約パーティーを開催。

そこには浩介の友人だという氷室も参加していました。

ネタバレ2:ゆかりと氷室は知り合いだった

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

婚約パーティーの最中、氷室は会場の隅でパソコンをいじっています。

ゆかりの情報を確認する氷室。

《氷室による報告》
樋口ゆかり
両親の虐待により5歳で『希望の道』入所。
10歳で実家に戻される。
高校卒業後、家を出て奨学金で通訳の専門学校に入るも学費滞納で中退。
その後、介護士資格を取り、特別養護老人ホームではたらく。
日本の若手起業家100人にも選ばれた若手実業家の高野浩介と交際中。

そこへ、ゆかりが「ここにいたんだ」とやって来ます。

浮かないようすのゆかりに「どうかした?話聞くよ」と氷室はやさしく声をかけるのでした。

その数日後、ゆかりと浩介の婚約は破棄に。

ゆかりは“いろいろ考えたい”と家を出ていってしまいました。

ネタバレ3:氷室と赤山が対面する

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」公式HPより

若王子の近くにいる氷室のことが気になり調べる赤山。

氷室海斗
・ドリーム証券を経て、ドリームセントリックファンド入社。
・ファンドマネージャーとして直近3年のトータルリターンは500%にもおよび、現ファンド代表に就任。

さらに大原が調べた情報から、

・氷室がゆかりの婚約者である高野浩介とゴルフ仲間。
・高野浩介の会社にドリームセントリックファンドが投資している。

ということが分かります。

大原の家に、「ゆかりの忘れ物を届けたい。駅前にいるから来てくれないか」と電話がかかってきます。

その電話はなんと氷室からでした。

氷室に会いに駅前まで行く赤山。

赤山を見つけた氷室が話かけてきます。

氷室「やっと会えた。赤山さん」

赤山「ゆかりの忘れ物って、なんで…」

平然と知り合いだと答える氷室。

そんな氷室に、赤山は「なんで自分達に付きまとうのか」と聞きます。

氷室「好きだからです。死滅回遊魚が」

赤山は、「ゆかりに何した?」と聞きますが、氷室はそれには答えず「忘れ物です」と言って赤山に手紙を渡しました。

それには、赤山がいなかった20年の間、ゆかりがどんな目に遭いどんな思いをしてきたかが詳細に書かれていると言います。

氷室「勘違いしないでください。
忘れ物をしたのはあなたですよ」

公園のような場所で、一人氷室から渡された手紙を読む赤山。

そこには、ゆかりが実家に戻ったあと父親から日常的に性的暴行を受けていたこと。

そして母親は見てみぬふりだったことが書かれていました。

それを読んだ赤山は号泣。

嗚咽をあげながら泣きわめくのでした。

ネタバレ4:赤山が浩介に会いに行く

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

赤山は、しばらく会社を休んでいるというゆかりの元婚約者・浩介の元へ会いに行きます。

浩介は赤山に対し、万一赤山が来ても「何も話すな、と言われている」と言います。

婚約破棄について赤山が聞いても「約束したから何も話せない」と繰り返す浩介。

しかし、「最近毎日行っているカフェがある」と言い、「そうゆかりに伝えて下さい」「わかると思います」といい頭を下げて去っていきました。

赤山はゆかりの職場まで行き、ゆかりが出てきたところで声をかけます。

赤山「彼、いつものカフェで待ってるって」

ネタバレ5:ゆかりの本当の姿

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

浩介に会いに行ったゆかり。

ゆかりが改めて別れを告げたようで、浩介はショックを受けたように動きません。

ゆかりはカフェをあとにし、その後赤山に「話したい」とメッセージを送ります。

ゆかりは、赤山に会うと赤山が育った家のことを聞かせて欲しいと頼みました。

赤山は、父親が小さな部品工場をやっていた普通の家だったと話します。

赤山はブラックジャガーに夢中だったそう。

続けて赤山が中学生の時に親が事業に失敗した話をすると、ゆかりは「楽しい話だけ聞きたい」と赤山の話を遮ります。

ゆかり「私はね、いろいろあった」

特に、赤山がいなくなってからいろいろとあったといいます。

ゆかり「いろいろあって彼と出会って。本当に心の底から信頼出来て…」

だから浩介にすべてを話したといいます。

そして彼は受け入れてくれたそう。

ゆかり「だからやっぱり分かれた」

浩介は本当にいい人だというゆかり。

だから、ゆかり自身がつらくなってしまったといいます。

浩介といると、だんだん自分がみじめで醜くて汚れてて…そんな気持ちがどんどん増えていってしまったそう。

ゆかりは、父親に性的暴行されていたとき、飛行機が見えたようです。

ゆかり「どこに飛んでいくのかなって思ってた」

自分もあれに乗ったらどっか遠くにいけるのかなって思っていたと言うゆかり。

しかし、今となっては本当に乗りたかったのかどうかはわからないといいます。

赤山「ゆかり、うちへ帰ろう」

ゆかりは泣きながらうなずくのでした。

『いつかヒーロー』第5話ネタバレ:十和子の動き

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

次に、第5話での記者の十和子の動きについてまとめます。

十和子は若王子を怪しむようになり、いろいろと探る動きをしはじめました。

また、赤山との関係も明らかになっていきます。

ネタバレ6:十和子とノノ

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

お互いに赤山の知り合いだと知ったノノと十和子は話をしています。

十和子「本当に彼はあなたたちの親代わりだったの?」

ノノ「親というか家です。今も」

そして、十和子は“赤山が昔、十和子の姉と結婚していた”と話します。

そして、その姉を赤山が殺したのだとか。

十和子「事実をはっきりさせないと気が済まないの」

その上で赤山に会うという十和子は「場合によっては告発というのもあり得る」と話します。

十和子「なにか分かったら連絡してください」

ネタバレ7:若王子の思惑は?

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

十和子は、若王子について調べています。

・若王子が教育問題に関心を持ったきっかけは『希望の道』という児童養護施設。
・『希望の道』の経営者は心臓発作で倒れ、若王子が経営権を譲り受けたのにすぐ売却。
・兄弟が焼け死んで、父親が心臓発作で寝たきり。そして突如実権を握った。

十和子は、“若王子に都合がいいタイミングで人が死にすぎている”と感じます。

そこへ、部下の小松崎が話しかけてきました。

十和子は小松崎に“2005年3月15日から1週間の全地方紙の三面記事”を調べさせていたようす。

膨大な量にうんざりしていたようすの小松崎ですが、「身元不明男性殺人未遂事件」という記事を指し「面白そうなのはこれだけ」と言います。

この記事の被害者が赤山だと気づいた十和子は、小松崎に「残りの仕事は任せる」と言って出ていってしまいました。

残された小松崎は嫌そうに声をあげますが、十和子が去った後を意味ありげに見つめるのでした。

記事を読んだ十和子は赤山が襲われた後入院していた病院で、当時の担当医や看護師に話を聞きに行きます。

その後、若王子に話を聞きに行く十和子。

ボイスレコーダーを回して質問します。

十和子「会長は教育改革に熱心。
新党の公約にも教育改革を掲げています」

十和子「しかし、その原点となった児童養護施設をわずか1カ月で売却してる。矛盾してませんか?」

若王子は、ボイスレコーダーと止め、「本当は、教育の原点は、子どものときに見たサーカスだ」と話します。

若王子「だってさ、クマが自転車に乗るんだよ?」

若王子「どうやってできるの!?って考えるじゃない」

そして、若王子が考えたという答えは“徹底的なムチ”

そして、それができるようになったらちっちゃなちっちゃな飴をあげるのだといいます。

十和子「まさかそれ、人間にも実践されたんですか?

若王子「何事もトライアンドエラーだからね。いろんな教育試したよ」

十和子「出来なかったらどうなるのでしょうか?」

若王子は「知らない」と言いつつ、銃で頭を打つふりをして殺すのではないかと示します。

若王子「でも殺したら供養とかするのかな。怖いよね。」

そして、「クマの話だよ」と笑います。

若王子「つぶらな瞳でさ、殺す前にジーっと見られたら…怖いよね」と泣く真似をしながら話すのでした。

ネタバレ8:赤山の教え子たちが狙われる理由

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

十和子は赤山に電話をかけ会う約束をしたようす。

そして、赤山と十和子が再会します。

十和子に会い頭を下げる赤山。

十和子「変わったね、目は昔のままだけど」

十和子「敵は?」

赤山「ドリーム社」

赤山が襲われた場所から、赤山が十和子の姉のお墓参りに行っていたことに気づいていた十和子。

赤山が姉を思っていることを感じたからか、十和子は赤山を責めるわけではなく赤山に若王子について話します。

十和子「あなたを殴ったのはたぶん若王子の手のかかった人間」

十和子「そして、次の日に園長を心筋梗塞にしたのもそうだと思う」

赤山「はあ?」

十和子は、「若王子は明らかに『希望の道』を乗っ取ってる」と話します。

十和子「若王子は心の底から歪んでる」

赤山「若王子の下に氷室って男がいる。
何でそいつが俺たちを狙う?それを聞きに行く」

十和子は、自分の推測だと前置きをし、おそらく赤山の教え子たちは見たのだろうと言います。

十和子「若王子の何かを。小さな瞳で」

『いつかヒーロー』第5話ネタバレ:勇気の行方

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

次に、第5話での渋谷勇気についての内容をまとめます。

ネタバレ9:行旅死亡人

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

いぶきは勇気について何か情報がないかと“行旅死亡人”について調べていました。

“行旅死亡人”とは、行き倒れなどで身元が分からず死んだ人のことで、ネット上ではその情報が公表されています。

いぶきは、その中に勇気と似ている人物の情報があったとノノと瑠生に話しました。

詳細は分からないが、勇気の電話がかからなくなった時期と一致しているといういぶき。

ノノは「あいつは死なない」と信じられないようす。

瑠生やノノも勇気について何か調べてみると言うのでした。

ネタバレ10:公示送達

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

後日。ノノはいぶきに“公示送達”に勇気の名前があったことを伝えます。

“公示送達”とは、社員が急に出社しなくなり連絡がつかなくなった際、会社は「このままだと解雇します」という通達を裁判所に出す手続きのことです。

いぶきが見つけた“勇気かもしれない行旅死亡人”が亡くなったのが3月15日。

それ以降の公示送達を徹底的に調べたというノノは、勇気の名前を見つけたといいます。

それを聞き、取り乱すいぶきに、ノノは「その行旅死亡人が勇気とは限らない」といいます。

なぜなら、勇気が勤めていたドリームサンフーズは2カ月で5人も公示送達を出しているのだそう。

ノノ「ドリーム系列の会社は不良社員を二度と戻れない場所に飛ばすなんて都市伝説もある」

ノノ「確かなのは、SNS含め痕跡を消しまわっているということ」

それは普通じゃない状況だといいます。

ネタバレ11:サーカスのおじさん

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

大原は、瑠生の昇進を打診してきたのが氷室だということが気になっているようす。

氷室は若王子会長の右腕だと瑠生に話し、若王子の顔に見覚えがないかと聞きます。

大原「『希望の道』によく来てたって話だぞ
ボランティアで」

瑠生「サーカスのおじさん!いたよ確かに」

瑠生の話では、若王子はサーカスのクマがかぶるような帽子をいつもかぶり、飴を配りながら子どもたちのことを「子熊ちゃん、子熊ちゃん」と言っていたといいます。

ネタバレ12:疑い

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

ノノたちは、勇気と若王子について考えられることを赤山に話しました。

赤山「勇気が…」

ノノ「それはまだわからない」

いぶき「言えるのは、ドリーム社の社員が何人も行方不明になっているということ」

瑠生「俺らがいた『希望の道』跡地の売買で不正にもうけたことも間違いない」

ノノ「若王子のドリーム社もそれから急発展を遂げてる」

瑠生「園長の急な心臓発作もおかしくないか?全然元気だったぞ」

ネタバレ13:勇気の行方

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」公式HPより

赤山は夜にドリーム社まで行き、氷室に話を聞きに行きます。

赤山「渋谷勇気。知ってるだろ。」

氷室「それが?」

「どこにいる?」という赤山に「生きている前提か」と笑って答える氷室。

そんな氷室に赤山は「あいつは死なない」と言い切ります。

赤山「俺のヒーローだ」

そして「死ぬほど心配している仲間がいる」という赤山に「死ねばいいのに」という氷室。

氷室は「あの子たちですか?」と赤山の教え子たちかと聞きます。

氷室「優しくて人が良くて貧しくても他人への思いやりがあって…死滅回遊魚だ!」

この国は今や残酷な格差社会だという氷室。

氷室「弱者は戦う気力すらも奪われ、
ゆっくりとうすーい苦しみの中でそれと気づかず死んでいく」

氷室「だったらいっそ、楽にしてやる」

氷室「私がヒーローです」

赤山は、ゆかりの過去を浩介にも話したのか聞きます。

氷室「だとしたら?」

怒りに震える赤山。氷室は赤山にハサミを持たせます。

氷室「殺してよ、僕を。誠ちゃん」

赤山はハサミを振り上げ、氷室ではなく机にたたきつけます。

赤山「水が冷たいんだったら俺が変えてやる」

赤山「お前も若王子も徹底的に潰す」

そう言って去っていく赤山。

氷室は赤山の「潰す」という言葉に狂ったように笑い続けるのでした。

『いつかヒーロー』第5話ネタバレ:赤山と大原の正体

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

次に、第5話で判明した赤山と大原の正体についてまとめます。

ネタバレ14:天才ファンドマネージャー

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

十和子が大原の家にやってきてノノ、瑠生、ゆかり、いぶきの4人に赤山と大原のことを話します。

赤山誠司
・中学時代、父親が事業に失敗して自殺。
・ほどなくして母親も死亡。
・親戚を訪ねてアメリカに渡る。
・現地の大学を卒業して、投資銀行の社員になって弱肉強食のグローバル経済を学んだ。

バブル崩壊後、日本を席巻していた新自由主義とグローバル経済。

そのエンジンとなったのが、食物連鎖のトップに立つ外資系金融ファンド。通称・ハゲタカ。

赤山はその一員となり日本に再上陸。

弱った日本を買いたたいて息の根を止めた。

十和子「彼は失われた30年の生みの親になったの」

十和子「天才ファンドマネージャー黒木誠司」

ノノ「その仕事をやめた後、園長に誘われて『希望の道』の臨時職員になったわけ」

そして20年前の卒業式の後、誰かに殴られて20年間眠っていたということも聞いたゆかりたち。

一方、大原も、“数多の企業を震え上がらせた『最後の総会屋』”と呼ばれていた人物だったといいます。

赤山は大原にドリーム社について話し、2人は「敗者復活戦だ」とドリーム社へと向かうのでした。

【いつか、ヒーロー】第5話:考察

第5話で気になった点を考察していきます。

考察1:氷室とゆかりの関係

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

第5話で、ゆかりと氷室が知り合いだということが判明しましたが、浩介を通して知り合ったようには関係には見えませんでした。

ゆかりの過去を詳細に知っているようですし、浩介と知り合うよりも前にゆかりと氷室とは知り合っていたように感じます。

今さらながら気になるのは、第1話冒頭の会話です。

第1話の冒頭では、氷室が女性と死滅回遊後について会話しているシーンがありました。

どちらも声だけのシーンだったので女性が誰だか分らなかったのですが、この女性、もしかしてゆかりでは?

ゆかりはもしかしたら氷室や若王子側の人間だったりするのではないでしょうか。

他の『希望の道』のメンバーには、絶望を感じさせるように仕向けたり、毒薬を渡したりと殺そうとしている感じがありました。

しかし、ゆかりはそういう展開ではありませんよね。

婚約破棄という悲しい結末ではありますが、ゆかりから離れる選択をしたわけですし、他のみんなとは状況が違う感じがします。

もし、第1話の女性がゆかりだとすると、女性が「私たちも死滅回遊魚なのか」と聞くと、氷室は「お前は―――だ」と話していたので、この会話の隠された言葉も今後明らかになりそうですね。

<追記>

Tver限定で配信しているスピンオフドラマ『氷室海斗の秘密#2 策略の夜』を視聴しました。

その内容から、氷室とゆかりは元恋人同士かも?と思います。

↓↓↓詳しい『いつか、ヒーロー』第1話のネタバレや考察はこちらからどうぞ!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】初回から全話ネタバレ考察!犯人は誰?氷室の目的は? 2025年4月6日に朝日放送テレビドラマ『いつか、ヒーロー』の放送が始まりました。 このドラマは、“桐谷健太さん演じる20年間消息不明だった謎の男が、夢を失くした若者...

考察2:小松崎は何者?

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

十和子の部下である小松崎は、第4話から何となく怪しく感じさせるシーンが出てきましたが、5話でも怪しい表情をしていました。

4話でも5話でも、十和子と会話した後に意味深な表情をしているので、十和子の行動を監視しているのでしょうか。

赤山が襲われた記事も十和子が気づきやすいように誘導していましたし、十和子が真実に近づくように仕向けているのかも?

小松崎は年齢的にはゆかりたちと同年代かと思いますので、『希望の道』にいた子どもだったりするのでしょうか。

それとも氷室の方と知り合いだったり…???

まだ情報が少ない感じがしますね。

しかし、さすがにこれだけ匂わされるとただの部下では終わらないと思うので、今後どう絡んでくるのか楽しみです。

考察3:若王子の目的

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」第5話より

若王子はサイコパスっぽいですよね。

『希望の道』を乗っ取るために、兄弟を含め何人も殺していそうですし。

サーカスのクマにこだわっている感じもすごく不気味です。

若王子は幼少期に、出来のいい兄と比べられて嫌な思いをしているので、昔の自分を消すように、昔の自分のように不出来と言われる人間は消し去りたいのかなと思います。

でも、すぐに消すのではなく、徹底したムチと少しの飴で教育をして、それで思うような人間にならなかったら殺しているのでしょうか。

そして、出来のいい人間だけの世界にしたいとか。

また、『希望の道』の子どもたちに何かを見られたのだとすると、子どもたちは覚えていないようですし、一見して犯罪めいたことではないのではないかと思います。

園長が飴玉を持っているシーンがありましたので、毒薬の飴を渡しているところを子どもたちに見られたのでは?

考察4:勇気は生きてる?

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」公式HPより

第1話で勇気は明らかに死んでしまった感じでした。

ただ、第5話では「勇気は死ぬはずない」と赤山はじめ何人もが口にしているんですよね。

第6話の予告映像でも、やはり「勇気は生きてる!」と生きてることを信じている発言が目立ちます。

“え?本当に生きてるの??”って感じです。

あの状態で???

もし、勇気が本当に生きているのだとしたら、あの第1話で出てきて亡くなってしまった勇気は身代わりではないでしょうか?

本物の勇気は別にいて、あの男性が勇気として殺されてしまった…とか。

そして、本当の勇気がいるのだとしたら氷室しかいなくないですか?

年齢的にもちょうどいいですし、他にも気になる点があります。

<気になる点>
・赤山は勇気のことを「俺のヒーロー」と言っている。
・若王子は氷室のことを「僕のヒーロー」と言っている。
・氷室は自分のことを「僕がヒーロー」と言っている。
・『希望の道』で、若王子は勇気のことを膝の上に乗せて楽しそうにしていた。

タイトルが『いつか、ヒーロー』だから当然なのかもしれませんが、セリフで「〇〇のヒーロー」というのが度々出てくるんですよね。

明らかに何か意味がありますよね。

実はみんな同じ人物のことをヒーローと言っているんじゃないかと思います。

若王子は20年前の『希望の道』で、勇気を膝の上に乗せて遊んでいました。

そこから氷室と若王子の関係が始まっているのではないかと思います。

さらに、勇気とゆかりは子どもの頃にお互い思い合っていたような描写がありました。

ゆかりは、勇気が氷室だって知っているのかもしれませんね。

<追記>

Tver限定で配信しているスピンオフドラマ『氷室海斗の秘密#2 策略の夜』を視聴しました。

その内容から、考察1でも書いた通り、氷室とゆかりは元恋人同士かも?と思います。

ただ、ゆかりは氷室の顔を見ても何も感じることがなかったようですし、「勇気とゆかり」が恋人同士だったのだと思います。

だとすると、氷室は顔も変えているのかもしれませんね。

スピンオフのタイトルは『氷室海斗の秘密』ですし、氷室が勇気だというのはすごい秘密ではないですか?

タイトルにもピッタリな感じです。

【いつか、ヒーロー】第5話:感想

画像:テレビ朝日「いつか、ヒーロー」公式HPより

第5話は一気に話が進んでドキドキしました。

十和子が3話ごろまでは若王子に取り入ろうとしていたのに、怪しさを感じて若王子の裏の顔に迫ろうとしているのがいいですね。

そして、ノノやいぶきたちが協力して、勇気の行方やドリーム社について調べていく感じも熱いな~と思いました。

赤山や大原の正体も明かされましたし、6話からはドリーム社に対して反撃していくのが楽しみです。

ドラマですし、最終的には赤山たちが勝つのだと思いますが、その過程がどんなものなのか期待してしまいますね。

↓↓↓『いつか、ヒーロー』第1話から全話の復習はこちらからどうぞ!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】初回から全話ネタバレ考察!犯人は誰?氷室の目的は? 2025年4月6日に朝日放送テレビドラマ『いつか、ヒーロー』の放送が始まりました。 このドラマは、“桐谷健太さん演じる20年間消息不明だった謎の男が、夢を失くした若者...

まとめ

『いつか、ヒーロー』の第5話についてあらすじやネタバレ・考察や感想をご紹介しました。

各話の詳しいネタバレはこちらでご紹介しています↓

↓↓↓より詳しい『いつか、ヒーロー』第2話のネタバレや考察はこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】第2話ネタバレ・考察!氷室は何者?赤山は悪魔? ドラマ『いつか、ヒーロー』の第2話「ホームレスになったサッカー少年」が2025年4月13日に放送されました。 第2話では、『希望の道』で一緒に過ごしたメンバーの内の一...

↓↓↓より詳しい『いつか、ヒーロー』第3話のネタバレや考察はこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【いつかヒーロー】第3話ネタバレ・考察!氷室と若王子の関係は? ドラマ『いつか、ヒーロー』の第3話「ブラック企業に夢なんてない!」が2025年4月27日に放送されました。 第3話では、「希望の道」で一緒に過ごしたメンバーの内の一人...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次