不適切にもほどがある第6話ネタバレ考察!未来は変えちゃいけないの?

スポンサーリンク

毎週金曜日22時より放送しているTBSの連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の第6話が2024年3月1日に放送されました。

タイムマシーンで昭和と令和を行き来するところが、毎回時代のギャップを感じられて面白いですよね。

第6話は、笑えるだけでなく感動的なシーンも多くありました。

この記事では、第6話のあらすじからネタバレまで、また7話はどうなっていくのか考察をしていきます。

この記事は、6話までの内容のネタバレをしています。まだ見ていない方はご注意ください。

目次

『不適切にもほどがある!』第6話 あらすじ

TBS公式HPより

『不適切にもほどがある!』公式HPより、第6話のあらすじをご紹介します。

EBSテレビでカウンセラーを続けている市郎(阿部サダヲ)のもとに、渚(仲里依紗)が同期の羽村由貴(ファーストサマーウイカ)を連れてやってきた。
憧れの大物脚本家・エモケンこと江面賢太郎(池田成志)とドラマを作ることになった羽村だが、その打ち合わせでの出来事に悩んでいるという。
そんな羽村とともに市郎は、エモケンとの打ち合わせに同席することに・・・。

一方、純子(河合優実)はなかなか家に帰ってこない市郎のことが気になっていた。
そんなとき、市郎と純子の運命を知った秋津(磯村勇斗)が、嫌がる市郎をある場所へ連れていき・・・!?

TBS公式HPより引用

第5話では、令和に来ている市郎が自分と純子は阪神淡路大震災で亡くなってしまうと知ってしまいましたよね。

このことを知った市郎はどんな行動を起こすのか、また市郎は昭和にもどって再び純子に会うことはできるか。

それでは6話の内容を見ていきましょう!

『不適切にもほどがある!』第6話 ネタバレ

TBS公式HPより

第6話で起きた主な事柄を8つに分けてご紹介いたします。

市郎、テレビ番組出演決定

TBS公式HPより

市郎は、渚が連れてきた羽村の話を聞き、江面賢太郎(エモケン)との打ち合わせに参加します。

打ち合わせでは、エモケンは昔の感覚を引きずっており、令和世代のスタッフたちと話がうまくかみ合いません。

そんな中、エモケンが活躍していた当時を知る市郎は、エモケンと昭和話で盛り上がり気に入られます。

そして、エモケンの推薦で「常識クイズ!令和Z世代vs昭和おやじ世代」というクイズ番組に参加することが決まりました。

世代が違うと話をあわせるのって大変ですよね。

市郎の悩み

TBS「不適切にもほどがある!」第6話より

市郎は令和で順調に仕事をする一方、純子が未来で若くして死ぬことを知り、純子に会ってもどんな顔をすればいいかわからず昭和に帰ることができずにいます。

令和で市郎と一緒に住む秋津真彦(磯村勇斗)は、市郎を向坂キヨシ(坂本愛登)の父でありタイムマシーンの開発者である井上昌和(三宅弘城)に会わせます。

そこでこう提案をします。

秋津「未来を変えちゃえばいいじゃないですか?」

井上「未来を変えてはダメです」

それでも秋津は再び提案します。

秋津「純子と(純子の夫となる)犬島ゆずる(古田新太)が出会うのを回避すればいいのでは?」

市郎「それでは渚ちゃんが生まれなくなるからダメだ」

人は死んでしまうことは必然で、死ぬのがマイナスではなく大人になった渚に会えたことがプラスなんだと思い、市郎は昭和にもどる決意をします。

市郎は自分の孫となる渚と会えたことが本当にうれしかったんですね。

市郎と純子の再会

TBS「不適切にもほどがある!」第6話より

昭和では、純子はなかなか帰ってこない市郎を心配していました。

そこへ、令和で犬塚に仕立ててもらったスーツを着て、両手いっぱいにお土産をもった市郎が現れます。

胸がいっぱいになり、純子を力いっぱい抱きしめる市郎

夜には、純子・キヨシ・サカエ(キヨシの母)・ムッチ先輩(令和の秋津の父)と一緒に鍋を囲みます。

しかし、なんだか市郎の様子が落ち着きません。

何かを隠しているようで、純子は、本当は未来に行っていないのでは?と疑います。

純子「本当に未来に行っていたなら、38年後の世界を教えて」

市郎「三原じゅん子が国会議員になってる」

純子「はい、ウソだねー」

市郎「カトちゃん80歳で35歳の嫁がいる」

純子「38年後に35歳ってまだ生まれてないじゃん。なんか怖い!SF!」

市郎「欽ちゃん82歳。78歳で大学中退」

純子「時空がゆがんでる」

市郎「マッチはレーサーになってる」

ムッチ先輩「さっすが!」

夜更けに、市郎はサカエとお酒を飲みながら、9年後、純子と自分が死んでしまうことを話します。

市郎「どうなるかわかっている人生なんてやる意味あるのかよ!」

サカエ「…」

言葉にならないですよね。
きっと、何が起こるか分からないから人生はいいんですよね。

市郎「自分の息子が9年後死んでしまうことを知ったらどうする?」

サカエ「変えられない運命なら言ってもしょうがない」

サカエはさらに「今考えてもどうにもならないことなら、今は日々を楽しく好きなように生きたらどうだろう」と市郎を励まします。

ムッチ先輩、大号泣

TBS「不適切にもほどがある!」第6話より

市郎とサカエの話がまとまりそうだったところで、ムッチ先輩が泣きながら登場します。

なんとムッチ先輩は、2人の話をトイレの中で偶然聞いてしまいました。

ムッチ先輩は取り乱し大号泣

慌ててサカエはムッチ先輩を外に連れ出し、今のは芝居だったと無理やりごまかします。

ムッチ先輩の取り乱し方が少しこどもっぽくてかわいらしかったです。
ムッチ先輩も純子のことを大切に思っているんですね。

純子、令和の世界へ

https://mdpr.jp/photo/detail/16356979より

未来は本当に変えられないのかと悩みつつ、市郎は純子を未来に連れていくことにします。

昭和とは違う38年後の世界に驚く純子。

そして、馴染みのマスターの店で純子の娘である渚夫となる犬島に会います。

「渚」という名前を聞いて「いい名前」とうれしそうな純子。

その反応を見て、犬島は耐えていた涙があふれてしまいます。

このあと、渚の提案で純子は市郎の仕事場であるテレビ局を見に行くことになりました

元気なころの純子に会えてうれしかったでしょうね。
犬島は、純子が渚の名前を呼んでいたときのことを思い出したのでしょうか。

親父をバカにするな!

TBS公式HPより

純子は、市郎が出演するクイズ番組「常識クイズ!令和Z世代vs昭和おやじ世代」の収録を見学します。

しかし、おやじ世代の市郎が若者や周囲から小バカにされる態度に大激怒

純子「うちの親父を小バカにしていいのはなぁ!娘のあたしだけなんだよ!

と収録中の番組に乱入してしまいます。

純子の市郎に対する愛情が感じられて泣けました。

番組スタッフから、番組の趣旨が「おやじ世代と若者の世代、双方のカルチャーへの気づきと学びを深め、古い価値観のアップデートを目的とした番組」だと説明を受けますが、純子は納得いきません!

ここで市郎は、17歳だから真剣に受け止めちゃうんだと純子をなだめます。

この後、ミュージカル風の演出で17歳の気持ちを理解し合います。

TBS「不適切にもほどがある!」第6話より

ここでの純子の歌声がとってもきれいで魅了されてしまいました。

「純子ちゃんはこども好き?」

https://mdpr.jp/photo/detail/16356983より

渚と純子は一緒に過ごす中で仲良くなった様子です。

マスターの店で食事をしながら、渚は純子に質問します。

純子ちゃんはこども好き?

純子「大好き!」

純子のこたえに、渚は泣きそうになるのを耐えながら、純子を買い物に誘います。

母と子お互いの愛情を感じられるすてきなシーンでしたね。

不登校のS君

TBS「不適切にもほどがある!」第6話より

令和から昭和に来て学校にも通っているキヨシは、自分が転校してくるより前から不登校で学校に来ていないS君のことが気になっていました。

キヨシは今までラジオで自分の存在をアピールし、S君と会おうと何度かS君の家に行っていましたが、なかなかS君と会うことができません。

しかし、第6話の終盤でついに家に入れてもらえることができました。

市郎と純子の未来も心配ですが、このS君のことも謎めいていて気になりますよね。

S君(佐高強)を演じる榎本司(子役)さんの出演作についてはこちら↓

あわせて読みたい
榎本司(子役)がイケメンすぎる⁈過去出演作11選を徹底紹介! 最近ドラマ出演が増えてきた子役の榎本司さん。 榎本司さんは整った見た目から、ドラマに出演する度に「イケメンすぎる」、「あの子は誰?」と話題になっています。 こ...

『不適切にもほどがある!』第6話の感想

TBS公式HPより

市郎と純子が再会できてよかったですね!

タイムマシーンのバスは毎週決まった時間に運行されているようですが、自由に何度でも行ったり来たりできるのでしょうか?

試運転中とはいえ、この実験を知っている人は昭和と令和を行き来できてうらやましいですね。

今回も、鍋を囲んでいるときの会話など笑いどころがたくさんありました。

さらに純子が渚や犬島と会うシーンや渚と純子の会話など泣けるところもたくさあり、盛りだくさんの内容でしたね。

特に、純子と渚の関係に泣かせられました。

純子と渚がマスターの店で話す2つの場面は、どちらも短いシーンでしたが、渚が純子に愛されていたんだと実感できるすてきなシーンでしたね。

【考察】第7話はどうなる?

TBS公式HPより

第7話では、岡田将生さんが美容師ナオキ役としてゲスト出演されるそうです。

渚と買い物に行った先で出会うのでしょうか。

岡田さんは、監督の宮藤官九郎さんからこのドラマの話を聞いたときに、「ワンシーンだけでも出させてもらえませんか?」と自ら熱望したそうですよ。
そこからワンシーンだけではなくゲストでの出演となったみたいですね。

公式HPのあらすじによると、純子はナオキに髪を切ってもらい、しかもデートに誘われるのだとか!

新しい恋の予感ですが、この「ナオキ」って名字が伏せられているのが気になりますよね。

すでに名前が出ている誰かと同じ苗字なのでは?と想像してしまいます。

純子と接近したときにビリビリきて純子との血縁関係がわかるとか?

血縁でなかったとしても、昭和時代に出てくる誰かの息子とかでしょうか?

年齢から考えると昭和の生徒世代のこどもの可能性が高そうですね。

そうなると、とっても怪しいのは今回はじめて姿を現した不登校のS君ではないでしょうか。

S君は「不登校の生徒がいる」と存在だけは以前から話に出てきていましたが、なかなか姿を見せずにいて、今回やっと終盤で数秒だけ出てきた人物です。

なんだか今後の物語に大きく関わってきそうな気配がしますよね!

しかも、S君役の榎本司さんは、数秒登場しただけで話題になるほどのイケメンぶりなので、イケメン俳優の岡田将生さん演じるナオキの父親だとしても納得なのではないでしょうか。

ナオキやS君が今後どのように関わってくるか注目ですね!

↓↓↓不適切にもほどがある第7話ネタバレ考察についてもこちらで詳しく紹介しています!

あわせて読みたい
不適切にもほどがある第7話ネタバレ考察!純子の恋と衝撃のラスト‼ 毎週金曜日22時から放送しているTBSの連続ドラマ『不適切にもほどがある!』の第7話が2024年3月8日に放送されました。 第7話は、衝撃の展開あり、名作映画のオマージュ...

まとめ

『不適切にもほどがある!』第6話のネタバレと感想、そして7話がどうなるのか考察をご紹介しました。

未来は本当に変えられないのでしょうか。悲しい結末にだけはなってほしくないですね。

第7話では、新たな人物も増えて物語が大きく動く予感です。

ますます目が離せませんね!期待して次週を待ちたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次