【恋は闇考察】犯人は夏八木唯月!怪しいポイント9つを徹底紹介!

スポンサーリンク

日本テレビドラマ『恋は闇』。

ストーリーは終盤ですが、まだまだ怪しい人物がいっぱいで、犯人が誰なのか考察合戦が繰り広げられています。

この記事では、唯月の怪しいポイントをまとめていきたいと思います。

最終話で、犯人が夏八木唯月だと判明しました!

目次

【恋は闇考察】犯人はデリバリーの夏八木唯月(いつき)!

日本テレビ「恋は闇」公式HPより

デリバリー配達員の唯月の基本情報としては次の通り↓

・警視庁にもTV局にも出入りしている。
・コミュ力お化けで、誰とでも仲良くなれる。

警視庁にもTV局にも出入りしているため、情報が得られやすい立場で、実際に正聖と大和田の会話を影から聞いていたり、木下から未発表の情報を聞いたりしています。

また、配達のため、いつどこにいても配達していたといえば不自然ではありません

さらに、女性からも好かれており、警戒されにくい性格です。

配達先で、何か理由をつけて部屋に上がり殺害することもできるかも。

といったように、元々、怪しさのあるキャラクター設定です。

【恋は闇考察】浩暉の母・久美子の殺害したのは夏八木唯月!

日本テレビ「恋は闇」最終話より

最終話で、久美子を殺害した犯人と、ホルス事件の犯人が夏八木唯月だと明らかになりました。

久美子を殺害した動機は、母親を傷つけたから。

唯月の母親はよつばスーパーではたらいており、久美子が客としてやってきた際、レジ打ちでミスをしたそう。

その時、久美子は唯月の母親に対し、「これだから学のない女は」などと言ってバカにし暴言を吐いていたといいます。

唯月は母親を傷つけたことが許せず、母を傷つけた久美子は「死んで当然」だと殺害したとのことでした。

さらにホルスに関しては、久美子を殺害したときに湧き上がった楽しいという気持ちからまたやりたいと思い殺害を繰り返していたということです。

浩暉は事件の日に実家に帰った際、唯月と鉢合わせ、従わなければ殺されるだけでなく、妹を犯人として仕立て上げると脅され協力させられていたというのが真相でした。

実際には、ホルス事件が起こるよりも前から、久美子が殺害された事件の後から10年間ずっと協力させられていたようです。

———–

以下は、予想時の考察です↓

【恋は闇】犯人が夏八木唯月だと思う9つの理由【最終回後追記あり】

日本テレビ「恋は闇」第1話より

浩暉の母・久美子を殺害したのは唯月だと思う理由を9つご紹介します。

()内と点線枠内は、最終話後追記。

理由1:夏八木唯月は貫路の息子かも?!(×)

日本テレビ「恋は闇」第3話より

1つ目の理由は、唯月が貫路の息子なのではないかと考えられるからです。

第6話で、唯月は母子家庭だということが明らかになっており、父親は不明。

母子家庭と言うのが伏線だとしたら、父親が作中で明かされる可能性があります。

その場合、主要キャストの誰かでしょう。

貫路が女性にだらしないのだとすると、みくるの他に婚外子がいてもおかしくありません。

そのため、唯月の父親は貫路の可能性があるかもしれません。

第6話では、唯月は「母親の幸せが息子の幸せ」と大和田に話していました。

もしかしたら、母親は貫路と結婚したかったのかも。

そして、貫路もそれを望んでいたのかもしれません。

貫路は久美子と別居中、「久美子の元へ何度も金の無心に訪れていた」と事件当時の新聞記事に書かれていました。

これは、本当は離婚の話し合いに来ていたのではないでしょうか。

しかし、久美子は貫路への復讐としてあえて離婚しようとしなかったのかも。

そこで、唯月は母親のために、邪魔な久美子を殺害した。

もしかしたら、久美子の家に来ていた浩暉やみくるのことも殺害しようとしたかもしれません。

また、唯月は貫路が喜んでくれると思って、貫路のことを久美子の家に呼んでいたかも。

しかし、やってきた貫路は浩暉やみくるのことをかばい、それを見て裏切られたと思った唯月は、貫路に罪をかぶせることにしたのではないでしょうか。

そして、出所した後も恨みは消えず、出所のタイミングで再び犯人に思われるように10年前と似たような事件を起こしているのかもしれません。

この予想は外れました。
大和田さんとの会話で出てきた「母親の幸せは息子の幸せ」というセリフは伏線だったみたいですね。

理由2:久美子殺害時、貫路の目撃証言をしたのは夏八木唯月かも?!(〇)

日本テレビ「恋は闇」第3話より

2つ目の理由は、久美子の事件があったときに目撃証言をしたのは唯月だったのではないかと考えられるためです。

10年前、貫路が捕まるきっかけとなったのは、目撃証言があったからです。

貫路に罪を被せようとした唯月は、警察に貫路を見たという目撃証言をしたのだと思います。

久美子が殺害された10年前と言うと、唯月は14歳です。

第3話では、中学生の男の子が「ホルスの4件目の事件があった日に、黒いレインコートを着た怪しい人物を見た」と証言するエピソードがありました。

この証言について、浩暉は「子どもの言うことなんてあてにならない」と発言しています。

一方で、万琴は「中学生なら証言能力に問題はないと思う」と言っていました。

浩暉は、唯月が中学生の頃、嘘の目撃証言をしたのを知っているので「信用できない」といったのかも。

しかし、当時の警察は、万琴の言うように「中学生の言葉なら」と信用してしまったのだと思います。

この予想は当たりました!

理由3:夏八木唯月は貫路の顔を知っていた?(〇)

3つ目の理由は、唯月は貫路の顔を知っていたと考えられるからです。

唯月は、野田と貫路が2人で会っているところを見て、野田と貫路だとすぐに気づいていました。

野田の顔はテレビ局に配達しているので知っていますが、貫路の顔を知っていたのはなぜでしょうか。

久美子が殺害されたときには貫路の顔写真が新聞に犯人として載っていますが、事件と全く関係がない人がわざわざ過去の記事を捜して見るでしょうか。

もし興味本位で見たとしても、実物を見てそれが新聞に載っていた人物だと判断できるのかと疑問です。

まして、知り合いと一緒にいたところを見たなら似ているとしても「まさか」と思って似ている人と思うのではないかと思います。

そのため、唯月が貫路だとすぐに分かったのは、もともと唯月と貫路に面識があったのではないかと思います。

やはり、唯月は過去の事件に関わっているのではないでしょうか。

ドラマ内ではっきりとは明かされていませんが、唯月は貫路の顔を知っていたと考えられます。
目撃証言をし、犯人に仕立て上げていますので、実際に顔を見ていなかったとしても新聞で報道された写真は興味を持って見ていたでしょう。
ただ、もともと直接会ったりはしていなさそうですね。

理由4:夏八木唯月の利き手が怪しい(〇)

4つ目の理由は、唯月の利き手に関する描写が怪し気に描かれていることです。

唯月はホルスの4件目の事件が起きた日、現場近くの防犯カメラに映っていたとして、警察から事情聴取を受けています。

そのとき、書類にサインをする際、左手で書いていました。

しかし、そのあと大和田が階段で転んだときは、とっさに右手を出して支えていました。

本当は右利きなのでしょうか?

ちなみに、唯月を演じている俳優さん(望月歩さん)も右利きだそう。

それなのに、あえて左利き設定にしているのはなにか理由がありそうですよね。

上述したように、久美子が殺害されたときの目撃証言をしたのが唯月だとすると、その時にも何か証言についてのサインをしたりしているのかもしれません。

同一人物だと思われたくなくて、筆跡を変えていたりするかも。

そうなると、名前も偽名なのかもしれませんね。

「夏八木唯月」という名前は、「夏」には太陽のイメージがありますし、「月」というのも使われていて、ホルスっぽいかも?

やはり唯月は右利きのようでした。
普段はカモフラージュのために左利きを装っていたそう。
転ぶ大和田を右手で支えるシーンはあからさまでしたが、すごいヒントだったのですね。
名前は偽名ではなかったようです。

理由5:浩暉が夏八木唯月の名刺を握りつぶす(〇)

日本テレビ「恋は闇」第4話より

5つ目の理由は、浩暉が唯月の名刺を握りつぶしていたからです。

唯月が、浩暉に対し、「お母さんの事件で第1発見者なんでしょ?犯人にされちゃうよ」と言った後、浩暉は唯月からもらった名刺を握りつぶしていました。

本当は唯月が犯人だとしたら、浩暉に対して煽っているように感じます。

浩暉はそれを感じてイライラしたのかも。

殺人に協力させられてるとはいえ、浩暉は唯月の名前さえ知らされていなかったといいます。
たまたま万琴から仲の良いデリバリースタッフだと紹介されて知り合ったとのこと。
それでこの行動は完全に煽りでしたね。

理由6:大和田殺害現場に飴が散らばっていた(?)

6つ目の理由は、大和田刑事の殺害現場に飴が散らばっていたからです。

第7話で、大和田の息子・陸が「母ちゃんは本当は辛党で自分で飴は食べない」と話していました。

そのため、大和田が殺害されたとき飴が落ちていたのは、大和田が誰かに飴をあげようとしていたからかもしれません。

夜に会っても不自然じゃなく、飴をあげる相手は唯月の可能性が高そう。

大和田が自ら飴をあげようとしていなかったとしても、唯月は大和田が飴を持ち歩いていることは知っているはず。

コンタクトの代わりに『ホルスの目』のカラーである飴を散らばせた可能性もありそうです。

また、唯月なら大和田と親しかったので捜査ノートの存在も知っていたのではないかと思います。

大和田は唯月が目の前に現れた際、犯人だと分かっていたので飴をあげようとはしていませんでした。
そのため唯月が自分で飴を散らばらせたのでしょうが、その理由は明かされていません。

理由7:大和田の息子を抱きしめる(?)

日本テレビ「恋は闇」第7話より

7つ目の理由は、唯月が大和田刑事の葬儀で大和田の息子・陸を抱きしめていたからです。

いくらお世話になった人の子どもとはいえ、初対面の相手を抱きしめるのは不自然ではないでしょうか。

距離感近すぎです。

また、このシーンは、唯月の表情も陸の表情も映されず、映されていたのは2人を見つめる正聖の表情でした。

普通、感動的なシーンにするなら当事者の表情を映すはず。

にもかかわらず、陸でも唯月でもなく正聖が映されていたのは理由がありそうです。

このときの正聖の表情は、抱き合う二人を見て何かに気づいたように見えるような気もします。

正聖の位置から見えるのは、唯月ではなく陸の顔です。

もしかしたら、陸は唯月に対して憎しみを込めた表情をしていたのではないでしょうか。

大和田は、正聖のことは家でも陸に話をしていたようですが、唯月に対しては「聞いたことあります」「でもあんまり似てないですね」と冷めたコメントのみ。

陸は大和田から唯月が怪しいと聞いていたのかもしれません。

唯月と似ていないと言ったのは、自分の母親を殺害した人物と似ているなんて思われたくなかったからではないでしょうか。(そもそも見た目は似ていませんが)

また、大和田が殺害された翌日、警察官から葬儀の日を教えてもらえるとなったとき、唯月が意味深な表情をしていたのも気になります。

大和田を殺害したのは自分が犯人だとバレそうになったからで、大和田を慕っている気持ちは本当だったのかも。

それなのに、自分が参列することに申し訳なさを感じた表情だったのかもしれませんし、陸を抱きしめたのは謝罪の意味もあったのかも。

野田が大和田の葬儀をこっそりと見ていましたが、あれは唯月のようすを見に来ていたのかもしれませんね。

これについても最終話で掘り返されることはありませんでした。
ただ、唯月が陸を抱きしめたとき、正聖が何かに気づいたわけではなかったようです。

理由8:おにぎり屋と関係がありそう(〇)

日本テレビ「恋は闇」第6話より

8つ目の理由は、唯月がTEMARUというおにぎり屋さんと関係がありそうだからです。

なんだか事件の真相の鍵を握っていそうなおにぎり屋。

大和田が立ち寄っていましたし、浩暉も店を見つめるシーンがありました。怪しいですよね。

大和田はおにぎり屋に寄り、その後病院に行って殺害されています。

おにぎり屋でおにぎりを買った後は、たまたまなのか唯月と会って話をしています。

その時、唯月はおにぎり屋の近くで休憩していたようですし、おにぎり屋のことも知っていました。

第1話では、「朝ごはんはおにぎり1個だけ」という発言もしており、おにぎり屋と関係があるという伏線だったのかも。

もしかして、店員さんが母親だったり?

唯月が犯人であのおにぎり屋になにか秘密があるのだとすると、大和田がおにぎり屋に立ち寄ったのは理由があるの思ったではないでしょうか。

真相に近づいていることに気づき、慌てて殺害することにしたのかもしれません。

これは当たりました!
店員さんが唯月の母親でしたね。

理由9:夏八木唯月は注射器を持っている?(△)

9つ目の理由は、唯月が注射器を持っているのではないかと考えられるからです。

第9話では、唯月は正聖の注文を受けて万琴の部屋にデリバリーにやってきます。

唯月は、万琴が玄関の扉を開けた拍子に転び、その際、名刺とともに何か透明っぽくて細長い小さなものを落としていました。

唯月はさりげなく拾っており、万琴は気づいていません。

この落としたもの、注射器のように見えます。

ただ、普通注射器は持ち歩きませんし、はっきり形が見えたわけではないので注射器ではないかもしれません。

でも、注射器でないにしてもこれだけ怪しげなシーンにしておいて、このシーンがそのままスルーされることはないはず。

そのため、何かしら真相に絡んでくるものだと考えられます。

小ささ的に香水のアトマイザーかも。

向葵がお茶を入れたときに匂いを気にしていましたし、匂いに関係のあるものかもしれませんね。

もしも、注射器だったとしら自分が使うために持っている可能性もあるかもしれませんね。

重度のアレルギーの人は、アナフィラキシーショック起こしたときなどにエピペンを使ったりしますし、糖尿病なら自己注射をしたりもしますよね。

唯月は病気だったりするのかも?それが事件と関係あったりするのかもしれません。

注射器ではなくアトマイザーの方が当たりでした。
血の匂いは消えにくいから香水を使っていたということです。

『恋は闇』夏八木唯月が犯人?!メタ考察

日本テレビ「恋は闇」第7話より

上述したように、唯月が怪しい点は多いのですが、ストーリーと関係ない点からも唯月が犯人っぽいのではないかと思います。

メタ考察1:夏八木唯月役の望月歩さんは演技力が高いことで有名

夏八木唯月を演じている望月歩さんは、演技力が高いことで有名です。

『恋は闇』公式インスタグラムでは、正聖役の白洲迅さんも望月さんの演技力が高いから犯人なのではないかと発言しています。

唯月は愛嬌あるキャラクターですので、犯人だとしたら豹変するのは高い演技力が求められそう。

望月歩さんなら、そういった演技も上手にこなせそうなので、犯人に配役されているかも?

メタ考察2:デリバリー配達員が主要キャスト?!

デリバリーの配達員が主要キャストに入っていることに違和感を感じます。

配達するだけの人なら、いなくても話は進められるはず。

情報を運んでいたり、物語をひっかきまわす役目なのかもしれませんが、母子家庭のくだりがあったりパーソナルなところも描かれているのが気になります。

出番多すぎない?

まとめ

『恋は闇』の犯人は夏八木唯月でした。

いろんな登場人物が怪しかったですが、唯月くんだったのはショックです。

最後まで天真爛漫なキャラでいて欲しかった…。

でも、メタ考察でも書きましたが、犯人に豹変する演技力はさすがでした。

終わってしまって悲しいですが、すごく楽しめました!

やっぱり考察系のドラマは楽しいですね!

↓他にも怪しい登場人物たち。誰が犯人でも納得だったかも?↓

↓↓↓『恋は闇』の犯人は野田の可能性も?!↓↓↓
6話までは野田の可能性が高いと思っていました。まだ野田の可能性も捨てきれない!

あわせて読みたい
【恋は闇考察】犯人は野田?浩暉と貫路は協力させられてた!?真相予想【第7話分追記】 日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 真相がわからないミステリードラマとなっており、誰が犯人なのかと考察が話題です。 主人公の浩暉がとにかく怪しい行動をする...

↓↓↓【恋は闇】真犯人は向葵?!耳打ちの内容が怖すぎる!7つの理由で真相予想

あわせて読みたい
【恋は闇】真犯人は向葵で耳打ちの内容は嘘?!真相を予想【考察】 日本テレビで放送されているドラマ『恋は闇』。 第8話では、殺害現場に設楽浩暉がナイフを持って立っているという衝撃の展開で終わりました。 浩暉は、第1話から怪しい...

↓↓↓【恋は闇】犯人はまさかの小峰正聖?向葵の恋心を利用していた?!

あわせて読みたい
【恋は闇】犯人はまさかの小峰正聖?向葵の恋心を利用していた?! 考察ドラマとして話題の『恋は闇』。 第9話まで放送済で、残すは最終話のみです。 SNSなどでは犯人予想が盛り上がっていますが、怪しい人が多すぎて予想はバラけている...

↓↓↓『恋は闇』第8話で浩暉は向葵に何て言った?耳打ちシーンを画像で考察!

あわせて読みたい
【恋は闇8話】浩暉は耳打ちで何て言った?向葵が囁かれて動揺したのは犯人だから?【考察】 日本テレビドラマ『恋は闇』の第8話が、2025年6月4日に放送されました。 第8話では、浩暉が向葵(あおい)の耳元で何かを囁くシーンが…! 一体、浩暉は向葵になんと耳打...

↓↓↓【恋は闇考察】浩暉は久美子の子どもじゃない?あの事件は伏線だった?!

あわせて読みたい
【恋は闇考察】浩暉は久美子の子どもじゃない?あの事件は伏線だった?! 日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 犯人は誰なのか、また事件の真相はなんなのか、SNSではさまざまな考察が話題です。 志尊淳さん演じる設楽浩暉の幼少期にも事件...

↓↓↓『恋は闇』全話のナレーションをまとめています!真相のヒントになるかも?

あわせて読みたい
【恋は闇】全話ナレーション考察!真犯人や事件の真相へのヒントかも⁉ 日本テレビ系ドラマ『恋は闇』が面白いと話題です! 毎回放送の度に、少しずつ謎が明かされたり、より謎が深まったりと目が離せない展開が続いています。 このドラマで...

↓↓↓『恋は闇』真相や犯人の伏線だと考えられるシーンをまとめています。詳しくはこちら↓

あわせて読みたい
【恋は闇】全話伏線まとめ!見逃してた小道具・セリフがあるかも?! 現在、日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 犯人や真相を追う考察ドラマとして話題ですね。 この記事では、真相や犯人の伏線だったのではないかと考えられる事柄に...

↓↓↓『恋は闇』万琴の自宅マンションのロケ地はどこかこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【恋は闇】万琴のマンションのロケ地はどこ?練馬区の賃貸マンションだった! 2025年4月から放送している日本テレビドラマ『恋は闇』。 このドラマは考察ドラマとして注目されていますが、内容以外にも出演者の服装や登場するロケ地もオシャレで見...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次