【恋は闇】全話伏線まとめ!見逃してた小道具・セリフがあるかも?!

スポンサーリンク

現在、日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。

犯人や真相を追う考察ドラマとして話題ですね。

この記事では、真相や犯人の伏線だったのではないかと考えられる事柄について、ご紹介したいと思います!

目次

【恋は闇】全話伏線まとめ!

それでは、初回から各話毎に伏線と思われることをご紹介いたします。

<注意>
現在、ドラマ内では犯人が明かされていません。
 真相が明らかになっていないため、間違った解釈の内容が含まれている可能性があります。
②この記事の筆者は、現在のところ野田が犯人浩暉と貫路は野田に協力させられている〟と思って考察しています。
 そのため、伏線の内容も野田が犯人だと仮定して考えたものになります。 

『恋は闇』の犯人が野田だと思う理由はこちらからどうぞ!↓

あわせて読みたい
【恋は闇考察】犯人は野田!浩暉と貫路は協力させられてた!?真相ネタバレ 日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 真相がわからないミステリードラマとなっており、誰が犯人なのかと考察が話題です。 主人公の浩暉がとにかく怪しい行動をする...

第1話の伏線

(浩暉)『ホルスの目殺人事件』の犯人と同じスニーカーを履いている。
浩暉が犯人と思わせるミスリード。
浩暉が事件現場に出入りしていることの伏線。

・(松岡)「劇場型犯罪は承認欲求を満たしたいから殺人を行っている」というセリフ。
浩暉が犯人と思わせるミスリード。
実際の犯人が、劇場型犯罪者なのだと思う。

・(正聖)「スクープをとるために事件を起こしている?」というセリフ。
浩暉についての話として出たセリフだが、実際の犯人の動機がこれだったという伏線。

(浩暉)『ホルスの目殺人事件』の名付け親。
犯人が、より注目されるように浩暉に記事を執筆させていることの伏線。

(浩暉)警察未発表情報を知っている。
浩暉が犯人と思わせるミスリード。
浩暉が“犯人から情報を得ている(犯人とつながっている)”という伏線。

(浩暉)万琴が番組終了後、パソコンの前に来たタイミングで浩暉からのメッセージが届く。
万琴の近くにいる番組関係者が、浩暉に万琴の行動を浩暉に伝えているということ。
犯人と浩暉はつながっていたという伏線。

・(向葵)写真を撮るのが好き
向葵の撮った万琴と浩暉の写真から、浩暉が看護師の先輩の元カレだったという情報につなげるための伏線。

(設楽貫路)部屋の壁に“目”の形になるように写真が貼られている。
貫路が『ホルスの目殺人事件』の犯人だというミスリード。
犯人ではないが、“事件と何かしらの関係がある”ことの伏線。

(設楽貫路)部屋にエジプトの神々についての本が置いてある。
貫路が犯人だというミスリード。
実際は何のためかはまだわからない。
事件が盛り上がるよう面白いストーリーを作るために野田から言われて勉強させられてたとか?

・大和田の持っている飴がホルスの目カラーの青とオレンジ。
伏線と見せかけてドラマスタッフのただの遊び心?

(野田)大福を食べている。
浩暉が万琴に送ったメッセージにも“大福”の言葉がある。
野田と浩暉がつながっているというヒントだった?

(野田)4月4日に、事件が起きるはずだと情報が届くのを待っている。
犯人だから4件目の事件が起きていることを知っていた。

・(野田)「事件ネタはエンタメ」という考え。
視聴率主義なだけと見せかけて、自分が注目されたいだけ。

・桜の花びらを3枚同時につかめたら幸せになれる。
浩暉と万琴は、子どもの頃に会っていたという伏線。

・(浩暉)謎の女性に注射針を刺す。
5話で、注射針を刺した相手が、浩暉と一緒に住んでいた女性だと判明。
浩暉が女性に何らかの医療行為をしていることがわかる。

第2話の伏線

(浩暉)女性記者の家に何かを忘れた?
女性記者が「この前の忘れ物」と小さなものを見せ、「ネタが入ったからまた家にきて」と浩暉に話しかけるシーン。
伏線かどうか不明だが、ちょっと気になるシーン。

・(浩暉)鈴木家のお墓にお参りをしている。
浩暉が「鈴木家之墓」と書かれた墓石に手を合わせているシーン。
鈴木って誰?母親の旧姓?別の人?

第3話の伏線

・(浩暉)ドライブレコーダーの映像を消す。
浩暉が犯人というミスリード。
浩暉が映っているため消しているが、事件現場付近にいたのは犯人に協力させられているから。

・(浩暉)泣いている男の子に女の子が3枚の花弁を渡す回想シーン。
子どもの頃の浩暉と万琴。
男の子が泣いているのが何かの伏線っぽい。両親が別居した時?

・(向日葵)浩暉と初対面の時の反応。
初対面のはずなのに、顔を見たことあるような反応。
後に、先輩の元カレだと思い出す。

・野田と大和田の会話。
元夫婦(もしくはかなり親しい古くからの友人)だという伏線。

(野田)大和田に浩暉の母親が殺害された事件の記事を渡す。
貫路や浩暉が犯人候補となるように仕向けている。
10年前の事件との類似点を報道させ、事件を盛り上げようとしている。

・(浩暉)万琴が牛込柳町へ行くと、浩暉もすぐにやってくる。
万琴の番組関係者が万琴の行動を浩暉に伝えているという伏線。
浩暉を万琴の取材に同行させ、万琴がスクープをとれるようサポートをさせている。

・誠を刺そうとして浩暉に返り討ちにあった若い男。
浩暉がヤクザの組織に出入りしていたという伏線。

第4話の伏線

(野田)設楽貫路と密会している。
知り合いだと分かるが、貫路の「あなたの思い通りにはならない」というセリフから完全な仲間ではないと分かる。
貫路が野田に協力させられているという伏線。

(野田)設楽貫路を警察の目からそらす。
貫路が犯人として捕まったら、これ以上事件を起こせなくなるため逃がしている。

・(野田)自分が20年前にスクープした事件をもう一度番組で取り上げようとする。
自分が手柄をとったニュースで、もう一度注目をあびたいという表れ。
野田が劇場型犯罪者という示唆。

・(野田)万琴に浩暉の父親は殺人犯だと告げる。
万琴が浩暉と付き合っていると聞き、別れさせようとしている。
浩暉に万琴側につかれたくないと思っている。

(浩暉)万琴に張り込みの場所を指示する。
浩暉は犯人がカメラの前に現れることを知っており、現れない場所で張り込みするように誘導していた。

・万琴が『ホルスの目殺人事件』の犯人から襲われる。
万琴が襲われる前に5件目の犯行は起きていた。
にもかかわらず、カメラの前に現れたのは、万琴たちの取材チームにスクープを撮らせたかったから。

・(浩暉)万琴の切られた腕を見て動揺する。
浩暉は犯人がカメラの前に現れることを知っていた(防犯カメラの位置などを犯人から聞かれていると思う)が、襲うふりをするだけと思っていたため、実際に怪我をしている万琴を見て動揺した。

・(松岡)万琴の事件現場に管轄でもないのに駆けつける。
松岡が犯人かもしれないと感じさせるミスリード。
しかし、誰かからいち早く情報が回っていると考えられる。

・(野田)万琴に襲った犯人は設楽貫路だったかと確認する。
万琴が犯人の顔を見たり、何か気づいたことがないか確認している。

(浩暉)コインロッカーから黒いレインコートと血がついた手袋を取り出している。
浩暉が犯人と思わせるミスリード。
犯人から凶器などの回収を頼まれているのだと思う。

(浩暉)「家族が犯罪に巻き込まれるなんて生きた心地がしない」と発言。
過去だけでなく、現在も巻き込まれているという伏線だと考えられる。

(浩暉)注射器を購入している。
浩暉が犯人だというミスリード。
注射器を使用しているのは謎の女性に対して。
しかし、『ホルスの目殺人事件』の被害者からも血を抜いていそう。

第5話の伏線

・(浩暉)冷蔵庫に血液のパックが保管されている。
浩暉が犯人だというミスリード。
被害者の血?謎の女性の血?

・(浩暉)看護師の元カノから採血の仕方を教わっていた。
・(浩暉)ホスト時代の客に「血をちょうだい」と言っている。
浩暉が犯人だというミスリード。
血が必要だったのは確かだろうと思う。

(設楽貫路)刃物の切れ味を確かめている。
貫路が犯人だというミスリード。
刃物を用意するのが貫路の役割ではないかと思う。

(野田)万琴に浩暉についての資料を送った?
万琴が浩暉を疑うように仕向け、別れさせようとしている。
浩暉に万琴側につかれたくないと思っている。

(野田)独占スクープを放送出来て大喜び。テンション高すぎ。
自分が注目されたい劇場型犯罪者と示唆。

・(浩暉)戸籍住民課を訪れている。
謎の女性のために、戸籍をとる方法を聞きに来ているのではないかと思う。

まとめ

『恋は闇』の真相や犯人の伏線だと思われるシーンについてご紹介しました。

当たっているかはわかりませんが、考察していくのは楽しいですね。

今後も伏線だと思われるところを探していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次