【恋は闇】小道具を考察!大福・ユニフォーム・お茶は真相の伏線?!【ネタバレ】

スポンサーリンク

2025年4月16日から放送がスタートする日本テレビ系ドラマ『恋は闇』。

原作はなく、完全オリジナルの〝究極の恋愛ミステリー〟作品とのことです。

制作チームは、考察ブームを巻き起こしたドラマ『あなたの番です』や『真犯人フラグ』が行っているそうで、伏線や謎解きが散りばめられていることが予想されます。

インタビューで主演の志尊淳さんは、小道具に考察のヒントがあると話されていました。

TVer「日テレ系春の新ドラマの見どころを徹底解剖!」より

そこで、この記事では、『恋は闇』に登場する小道具で真相の伏線かもしれない気になるものをご紹介していきたいと思います!

目次

【恋は闇】小道具を考察!

TVer「日テレ系春の新ドラマの見どころを徹底解剖!」より

志尊淳さんのお話では、ある小道具を見れば犯人が分かってしまうくらいのレベルのものがあるそうです。

なんと小道具に細工がされているのを見たのだとか!

そのため、視聴者の方も目を凝らして考察すれば真相がわかってしまうのではないかとお話しされていました。

そう言われると、何度もドラマを見て隅々まで小道具を確認したくなってしまいますね!

それでは、気になる小道具を見ていきたいと思います!

小道具考察①:飴

TVer「日テレ系春の新ドラマの見どころを徹底解剖!」より

1つ目は、警視庁捜査一課の刑事・大和田夏代が配る飴玉です。

大和田夏代は親しみやすい“おばちゃん”的存在の刑事で、ことあるごとに飴玉を配るのだとか。

しかも、その飴玉の色がオレンジと青でホルスの目と同じ色なんです。

制作人の遊び心かもしれませんが、もしかしたら事件と関係があるかも…?

大和田が殺害された現場でも、散らばっていました。

大和田の息子によると、大和田自身は辛党で自分では飴を舐めることはないといいます。

それなのに現場に散乱していたのは、誰かにあげようと飴を取り出そうとしていたからかダイイングメッセージか。

それとも、犯人がコンタクトレンズの代わりに目立たせたのか。

小道具考察②:木下晴道の靴の色

TVer「日テレ系春の新ドラマの見どころを徹底解剖!」より

2つ目は、新人ディレクターの木下晴道の靴の色です。

こちらもホルスの目のカラーである、オレンジ色と青色のデザインのスニーカーとなっています。

こちらも制作人の遊び心で伏線ではないかもしれませんね。

しかし、身につけているものにもこういった伏線かもしれない要素があるとなると、それぞれの服装や持ち物にも注目したくなりますね。

小道具考察③:設楽浩暉の靴

日本テレビ「恋は闇」第1話より

3つ目は、設楽浩暉の靴です。

4件目の【ホルスの目殺人事件】では、事件現場に足跡がくっきり残されていました。

その足跡の靴は警察の鑑識により判明!設楽浩暉の履いている靴と同じでした。

それによって、“設楽浩暉が犯人なのでは?”と感じさせるポイントとなったアイテムです。

しかし、この靴はドラマが始まった序盤から気にしてくださいと言わんばかりにアップで映されていました。

そのため、設楽浩暉がこの靴を履いている理由は何かしらありそうですが、事件の真相や犯人につながるものではないように感じました。

小道具考察④:大福

日本テレビ「恋は闇」第1話より

4つ目は、大福です。

この“大福”というのは、万琴たちが担当している番組『モーニングフラッシュ』で試食として用意された大福です。

『モーニングフラッシュ』で試食のようすが映ったわけではありませんが、総合演出の野田が別のスタッフに「試食の大福何個用意してんの?俺にもあまるかな?」と声をかけていたことで存在が明らかになりました。

これだけだと特に意味のない会話のように感じるのですが、その後この大福が存在感を増してきました。

第1話で、その後大福が出てくるシーンが2回あります。

日本テレビ「恋は闇」第1話より

1回目:万琴と浩暉がメッセージ画面
万琴と浩暉がメッセージのやりとりをしている際、『モーニングフラッシュ』を見ていたようすの浩暉から、
「この大福は買うわ」
とメッセージが届いていました。

2回目:『モーニングフラッシュ』終了後、野田と万琴のシーン
『モーニングフラッシュ』終了後、野田が万琴の隣に座り話しかけてきます。
このとき野田は、番組の試食で余ったであろう大福を食べていました
万琴が去った後、野田は大福を食べながら週刊誌の『ホルスの目殺人事件』の記事を読んでいましたが、効果音がつけられ意味深なシーンとなっていました。

日本テレビ「恋は闇」第1話より

もしかしたら、浩暉と野田はつながっているというヒントだったのかもしれません。

小道具考察⑤:名刺

日本テレビ「恋は闇」第4話より

デリバリースタッフの夏八木が浩暉に渡した名刺です。

QRコードが読み込めるかなと試してみましたが、読み込めないようになっていました。残念。

電話番号も、ひらがなの音に変換したら何かの意味になったりしないかと思いましたが…、

5(こ)4(し)2(に)- 4(よ)9(く)7(な)2(に)???

何にもならなそうですかね?

小道具考察⑥:注射器

日本テレビ「恋は闇」第4話より

5件目の『ホルスの目殺人事件』に被害者の遺体に注射痕があることがわかりましたが、その後のシーンで浩暉が注射器(注射針?)をダンボールの中から取り出していました。

また、20歳頃には看護師の元カノに採血の方法を教わったり、ホスト時代にはお客さんに「血、ちょうだい」と話していたようです。

みくるに注射針を刺すシーンが1話の冒頭でありましたので、みくるに対しては使っていたと思われます。

7話で、注射針を燃やして処分していましたが、みくるに使う必要がなくなったから捨てたのかも。

ホルスの目の犯人じゃなかったとしても被害者の血をとっていたのは浩暉かと思っていましたが、浩暉は関係ないのかもしれないともちょっと思いはじめました。

小道具考察⑦:血液パック

日本テレビ「恋は闇」第7話より

浩暉とみくるの住む家の冷蔵庫に入っていた血液パック。

ずっと置いてあるわけではなく、冷蔵庫からなくなっていたシーンもあるので、何かに使われているはず。

浩暉の母・久美子がC型肝炎のキャリアだったと明かされましたので、みくるも感染する状況になっており、浩暉が採血してその血を定期的に検査に出して完治しているか確認しているのかもしれないなと思いました。

小道具考察⑧:人間ドック受診者名簿

日本テレビ「恋は闇」第7話より

向葵の働く病院の人間ドック受診者名簿。

その名簿には『ホルスの目殺人事件』の被害者の女性たちの名前がありました。

事件が起きる半年前には、この病院で人間ドックか健康診断を受けていることが明かされました。

小道具考察⑨:野田のカープユニフォーム

『モーニングフラッシュ』総合演出の野田は、野球好きでいろいろなチームのユニフォームを着て登場しています。

『恋は闇』の公式インスタグラムでも野田のユニフォームコレクションとして紹介されるほど。

架空のチームのユニフォームを着ていることもありますが、実在するチームのユニフォームを着ていることも。

上の画像できているのは、“広島東洋カープ”のユニフォームです。

背番号は15番で、これは黒田投手の永久欠番なのだとか。

しかも、このユニフォームは広島カープから借りた本物だそうです。

インスタグラムでも“超貴重な一品”として紹介されています。

そんなに貴重なユニフォームを、理由なく借りて使用するでしょうか。

わざわざ借りてまで使うのには理由があるのかも。

野田が黒田投手のユニフォームを着ている…「野田が黒だ!」という意味かも?!と思ったのですが、

黒田投手の名前は何と「博樹(ひろき)」だそう。

じゃあ、「黒だ!ヒロキ!」なのでしょうか???

小道具考察⑩:“ひろきくん”行方不明事件の新聞切り抜き

日本テレビ「恋は闇」第1話より

第1話で登場したエピソード “ひろきくん誘拐事件”

浩暉は自分のこととして話していましたが、誘拐されたひろきくんは“佐々木広樹”という別人だったというのが後で明かされました。

浩暉が話す内容は、やけに実感がこもっていてリアリティがあり、嘘だという話にしているけど本当に自分のことだったのではないかと思っていました。

しかし、佐々木広樹くんは7歳で、浩暉も小学1年生のときの「したらひろき」と書かれた名札を持っています。

そのため、やはり別人かとも思っていたのですが、『恋は闇』公式インスタグラムで浩暉の幼少期役として紹介された男の子が新聞に載っていた佐々木広樹くんに似ているような気がするんです。

ちょっと似ていませんか?

もし、浩暉が誘拐されたひろきくんと同一人物ならかなり重大な鍵かも?

小道具考察⑪:お茶

日本テレビ「恋は闇」第9話より

第9話では、向葵が万琴にお茶を淹れてあげるシーンがありました。

このシーンは、お茶に注目してくださいと言わんばかりのカメラ割

万琴はお茶を受けとると、匂いを嗅いで何かに気づいたような表情をしていました。

その後、恐るおそると言った感じで向葵を見つめています。

お茶の匂いが、以前にかいだ匂いと同じだということに気づいたのではないでしょうか。

例えば、6件目の事件現場とか、もしくは万琴を襲った相手から匂っていたとか。

途端に、向葵が怪しく見えてきてしまいますね。

小道具考察⑫:唯月が落としたもの

日本テレビ「恋は闇」第9話より

第9話で、正聖に頼まれ万琴の部屋にデリバリーにやってきた唯月。

万琴が玄関のドアを開けた拍子に唯月が転んでしまい、名刺とともに何か透明っぽくて細長い小さなものを落としていました。

唯月はさりげなく拾っており、万琴は気づいていません。

この落としたもの、注射器のように見えるような?

唯月も怪しい感じ!?

でも注射器なんて普通持ち歩きませんし、犯人だとしても襲おうと思っていないと手で持っていたりしないですよね。

襲おうと思って手に持っていたのなら、ドアが開いた瞬間に襲いそうです。

それに、唯月がホルス犯だとしても、ゾロ目に日意外に襲う必要はなさそうですし、もしこの日万琴が殺害されたり行方不明になったら配達していた唯月にも疑惑の目が向くと思います。

そんなリスクはおかさないのではないでしょうか。

そのため、はっきりと見えたわけではないですし注射器ではないかも?

香水のアトマイザーとかかもしれませんね。

小ささや透明なのも似ているかも。

匂いに気づいたのともつながるかもしれません。

↓↓↓『恋は闇』唯月が犯人だとするとこんなストーリーかも?!【考察】

あわせて読みたい
【恋は闇考察】犯人は夏八木唯月!怪しいポイント9つを徹底紹介! 日本テレビドラマ『恋は闇』。 ストーリーは終盤ですが、まだまだ怪しい人物がいっぱいで、犯人が誰なのか考察合戦が繰り広げられています。 この記事では、唯月の怪し...

まとめ

『恋は闇』のドラマに登場する気になる小道具についてご紹介しました。

このドラマは小道具に考察のヒントが隠されているとのこと。

第1話の段階では設楽浩暉の靴が怪しかったですが、ストーリーを進めていくために大事な小道具の1つなのかと思います。

『恋は闇』の公式サイトやSNSでは第1話はとても重要と明かしていますので、まだ気づけていない小道具もあるのだと思います。

今後は、気になる小道具を見つけましたら紹介と考察を随時ご紹介していきたいと思います。

↓みんな怪しくて誰が犯人でも納得かも?怪しい登場人物達↓

↓↓↓【恋は闇考察】犯人は野田!浩暉と貫路は協力させられてた!?真相ネタバレ

あわせて読みたい
【恋は闇考察】犯人は野田?浩暉と貫路は協力させられてた!?真相予想【第7話分追記】 日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 真相がわからないミステリードラマとなっており、誰が犯人なのかと考察が話題です。 主人公の浩暉がとにかく怪しい行動をする...

↓↓↓『恋は闇』向葵も真犯人っぽいかも…

あわせて読みたい
【恋は闇】真犯人は向葵で耳打ちの内容は嘘?!真相を予想【考察】 日本テレビで放送されているドラマ『恋は闇』。 第8話では、殺害現場に設楽浩暉がナイフを持って立っているという衝撃の展開で終わりました。 浩暉は、第1話から怪しい...

↓↓↓『恋は闇』全話のナレーションをまとめています!真相のヒントになるかも?

あわせて読みたい
【恋は闇】全話ナレーション考察!真犯人や事件の真相へのヒントかも⁉ 日本テレビ系ドラマ『恋は闇』が面白いと話題です! 毎回放送の度に、少しずつ謎が明かされたり、より謎が深まったりと目が離せない展開が続いています。 このドラマで...

↓↓↓【恋は闇考察】浩暉は久美子の子どもじゃない?あの事件は伏線だった?!

あわせて読みたい
【恋は闇考察】浩暉は久美子の子どもじゃない?あの事件は伏線だった?! 日本テレビで放送中のドラマ『恋は闇』。 犯人は誰なのか、また事件の真相はなんなのか、SNSではさまざまな考察が話題です。 志尊淳さん演じる設楽浩暉の幼少期にも事件...

↓↓↓『恋は闇』第8話で浩暉は向葵に何て言った?耳打ちシーンを画像で考察!

あわせて読みたい
【恋は闇8話】浩暉は耳打ちで何て言った?向葵が囁かれて動揺したのは犯人だから?【考察】 日本テレビドラマ『恋は闇』の第8話が、2025年6月4日に放送されました。 第8話では、浩暉が向葵(あおい)の耳元で何かを囁くシーンが…! 一体、浩暉は向葵になんと耳打...

↓↓↓【画像】岸井ゆきのは背が低い?志尊淳や白洲迅迅の身長差がかわいい!

あわせて読みたい
【画像】岸井ゆきのは背が低い?志尊淳や白洲迅との身長差がかわいい! 2025年4月16日からスタートした日本テレビ系ドラマ『恋は闇』。 志尊淳さんと岸井ゆきのさんがW主演を務められていますが、志尊淳さんと岸井ゆきのさんの身長差がすごす...

↓↓↓『恋は闇』岸井ゆきのさんの部屋着スウェット(トレーナー)のブランドは何?どこで買える?【衣装】

あわせて読みたい
【恋は闇】岸井ゆきのの部屋着スウェット(トレーナー)のブランドは何?どこで買える?【衣装】 2025年春ドラマの『恋は闇』の放送が4月16日から始まりました。 この記事では、ドラマ『恋は闇』で岸井ゆきのさんが着用している部屋着のスウェットがどこのブランドな...

↓↓↓『恋は闇』万琴の自宅マンションのロケ地はどこかこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【恋は闇】万琴のマンションのロケ地はどこ?練馬区の賃貸マンションだった! 2025年4月から放送している日本テレビドラマ『恋は闇』。 このドラマは考察ドラマとして注目されていますが、内容以外にも出演者の服装や登場するロケ地もオシャレで見...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次