【倉沢杏菜】wiki風プロフィール!経歴や出演ドラマを徹底紹介!

スポンサーリンク

倉沢杏菜さんは、2023年に高校を卒業してから出演作が増えてきている女優さんです。

笑顔がとてもかわいらしく、これからの活躍が大いに期待されています。

この記事では、倉沢杏菜さんについてwiki風にプロフィールや経歴をまとめました。

また、倉沢杏菜さんの過去出演作や最新出演ドラマとなる「VRおじさんの初恋」についてもご紹介いたします。

目次

【倉沢杏菜】wiki風プロフィール

レプロ エンタテインメントより

倉沢 杏菜(くらさわ あんな)
職業:女優
生年月日:2005年3月18日(19歳)
星座:うお座
干支:酉年
出身地:神奈川県
身長:162.5cm
体重:非公表
家族構成:父 母 妹
デビュー年:2022年
デビュー作:ZIP!朝ドラマ「パパとなっちゃんのお弁当」(放送時期は2023年1月~3月)
所属事務所:レプロ エンタテインメント

事務所に所属したのが、2022年5月だそうです。

芸能活動を始めてからまだ2年ほどですね。

そのため、まだ知名度はそれほど高くないようですが、最近は話題のドラマへの出演が続いておりこれからの活躍が非常に期待されます。

それでは、倉沢杏菜さんについてより詳しくご紹介いたします。

倉沢杏菜の経歴は?

https://kukkatokyo.com/articles/6505/より

倉沢さんの芸能界入りのきっかけはオーディションです。

2021年から2022年にかけて、現在の所属事務所である「レプロエンタテインメント」が事務所30周年を記念して開催した

「レプロ30周年主役オーディション」で、

本格的な演技経験が全くない中、約5000人の応募者の中から見事合格を勝ち取りました。

合格した倉沢さんには、“主役”になるために必要な場や技術ワークショップが無償で提供されたそうです。

その経験を活かし、現在では数々の映像作品への出演を決めています。

このオーディションは、応募条件が“演技経験を問わない”ものだったそうで応募者が殺到したそうです。
その中で勝ち抜いた倉沢さんは、よほど光るものがあったのでしょうね。
ワークショップの無償提供など、所属事務所からの倉沢さんへの期待の高さを感じますね!

https://thetv.jp/person/2000085297/より

オーディションを受けたきっかけは、インスタグラムのストーリーズで、好きなモデルさんが所属する事務所がオーディションを開催するのをたまたま見つけたことだそうです。

元々、倉沢さんが中学生のときに英語のお芝居をする機会があったそうで、それを見た倉沢さんの母親が「俳優をやってみたら?」と言ってくれていたそう。

ただ、そのこと自体は高校生になるまで忘れていたとのことですが、高校生になって、インスタグラムのストーリーズでオーディションの募集を見て応募したそうですよ。

その時も、倉沢さんの母親が「受けてみたら」って背中を押してくれたのだとか。

お母さまが勧めてくれたんですね!
お母さまから見ても何か才能を感じたのでしょうか。

倉沢杏菜の身長は?

NB Press Onlineより

倉沢杏菜さんの身長は162.5cmです。

令和3年度の学校保健統計調査によると、倉沢さんと近い高校3年生の平均身長は158.0cmということなので、平均より4.5cmほど高いということがわかりますね。

平均より背が高めだといろいろな服をすてきに着こなせそうですし、かと言って高すぎるわけでもないので、いろいろな役柄を自然に演じられて、女優さんとしてベストな身長ではないでしょうか。

倉沢杏菜の体重は?

NB Press Onlineより

倉沢杏菜さんの体重は残念ながら非公表でした。

しかし、令和3年度の学校保健調査によると、倉沢さんと近い高校3年生の平均体重は52.5㎏でした。

この体重と倉沢さんの身長162.5cmで肥満度を測るBMI値を算出すると19.88となります。

若い女性芸能人の方はBMI値がシンデレラ体重といわれる18に近い人が多い印象ですので、
倉沢杏菜さんもBMI値が18として体重を計算すると、47.53㎏となります。

そのため、倉沢杏菜さんの体重は47~53㎏ほどではないかと予想します。

BMI値=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

BMI値 22 標準体重
  最も健康と言われる値
BMI値 20 美容体重
  ほどよい肉付きでスタイルがいいと言われる値
BMI値 18 シンデレラ体重
  モデルのような見た目と言われる値

倉沢杏菜の性格は?

NB Press Onlineより

倉沢杏菜さんの性格は、楽観的でいつも笑っているタイプだとわかりました。

過去のインタビューで今後演じてみたい役柄を聞かれたとき、次のように答えています。

自分に似ている役を演じてみたいなって思います。私は楽観的でいつも笑っているタイプなので、作品を見た人が素直にハッピーになれる役として演じてみたいです。

NB Press Onlineより

また、別のインタビューでは次のように話しています。

わたし自身、がんばっている子には、『がんばれ!』って言いたくなってしまうタイプだし、言った後に『傷つけちゃったかな……』って気にしちゃうような性格かも。

steenzより

『がんばれ』と声をかけられるのもすてきですが、その後に相手がどう感じたかまで考えているところが人柄の良さを感じますよね。

倉沢さんは思いやりにあふれたやさしい性格でもあるのですね。

倉沢杏菜の趣味は?

https://kukkatokyo.com/articles/6505/より

倉沢さんの趣味は、“風景写真を撮ること”と“K-POPダンスを踊ること”です。

写真は風景写真を撮るのが好きなようです。

気持ちが動いたときにスマホで撮影しているそうですが、今後は一眼レフカメラで撮ることも考えているとのこと。

K-POPダンスについては、気持ちが落ちてきたときに、好きなK-POPを聴いたり踊ったりして気分を上げているのだとか。

中学生のときから、TWICEが好きなんだそうですよ。

また、お菓子作りも好きなようで、グルテンフリーで作るお菓子作りにハマっているそうです。

女優さんは身体が資本ですから、健康にも気を使っているのかもしれませんね。

倉沢杏菜の特技は?

https://steenz.jp/10725/より

倉沢杏菜さんの特技は、“クラシックバレエ”、“ダンス”、“茶道”、“片目を綺麗に閉じること”です。

倉沢さんは、5歳のときから8年間クラシックバレエを習っており、小さいころから舞台に立って表現することが好きだったそうです。バレエは週6、7日で通っていたそうですよ。

倉沢さんの演技力は、バレエを習っていたときに身についた表現力がもとになっているのかもしれませんね。

高校では部活としてダンス部に入って、ガールズヒップホップを踊っていたそうです。

ダンスが好きなのですごく活動的な印象ですが、
中学生のときは、部活で茶華道部に所属していたのだとか。

現在も仕事がお休みの日には、温かいお茶を淹れて部屋でのんびり過ごすのが好きなのだそうですよ。

また、“片目を綺麗に閉じる”というのはきっとウインクのことですよね。

倉沢さんは笑顔がとてもかわいらしいですが、ウインクした表情もきっと魅力的でしょうね。

ぜひ見てみたいものです。

倉沢杏菜の中学校・高校・大学は?

https://steenz.jp/10725/より

倉沢杏菜さんの中学校、高校、大学については公表されていないようです。

しかし、倉沢さんは『18歳、つむぎます 私の卒業 -第4期-』のインタビューで、

2週間も親元を離れたことがなかった」と話していますので、中学・高校は家族と一緒に住んでいる家から通われていたと考えられます。

おそらく、出身地である神奈川県内の中学校や高校ではないでしょうか。

もしかしたら、神奈川県と近い東京都の可能性もあるかもしれませんね。

高校については、倉沢さんは英語に興味があるそうで留学制度のある高校に通っていたとインタビューで話されています。

しかし、コロナ禍で留学することは叶わなかったとのことでした。

大学については、進学することはオーディションを受ける前から決めていたそうです。

現在は、もっと英語を学びたいと思って英語に強い大学に通われているようですよ。

さらに大学ではK-POPダンスのカバーサークルに入っているのだとか!

大学に通いながら、女優業もされているなんてすばらしいですね!

英語に興味があるようですので、将来海外でも活躍する女優さんになるかもしれませんね。

倉沢杏菜の出演作は?

日本テレビ ZIP!朝ドラマ「パパとなっちゃんのお弁当」より

倉沢杏菜さんの出演作品をご紹介いたします。

・日本テレビ ZIP!朝ドラマ「パパとなっちゃんのお弁当」(2023年)
 倉沢杏菜さんのデビュー作です。主人公の先輩役・牧尾奈菜役でドラマ初出演を果たしました。

・私の卒業プロジェクト vol.04映画『18歳、つむぎます』田中敬子役(2023年)
 映画初出演作

「私の卒業」プロジェクト公式Xより

・NHKBS1ドキュメンタリードラマ「ケーキの切れない非行少年たち」(2023年)

・TBSテレビ「君には届かない」黒沢役(2023年)

・テレビ朝日「ノッキンオン・ロックドドア」(2023年)岬のクラスメイトの女子高生役

・日本テレビ「先生さようなら」斉藤全子役(2024年)
 ドラマ初レギュラー出演作

日本テレビ「先生さようなら」公式HPより

デビューからいろいろな作品に出続けているようですね。

2024年の「先生さようなら」では、ヒロインの恋バナ相手ということもあり、過去の出演作品よりも目立った役柄でした。

倉沢杏菜の最新出演作は「VRおじさんの初恋」

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPより

倉沢杏菜さんの最新出演作は、NHK夜ドラにて放送される「VRおじさんの初恋」です。

放送開始日:2024年4月1日(月)

放送日時:毎週月~木曜 22時45分~23時00分(各話15分間)

全32話の放送になるそうです。

「VRおじさんの初恋」内容は?

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPより

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPよりあらすじをご紹介いたします。

おじさんの初恋は、VR世界の中だった―
中年男性の孤独な現実とバーチャル世界を行き来しながら描く新感覚ラブストーリー

さえない中年の独身男性・直樹は、VRの世界では制服姿の少女・ナオキとして過ごしていた。
人といるのが苦手でVRでも一人で過ごすナオキだったが、ある日、天真爛漫(てんしんらんまん)な美少女・ホナミに恋をする。おじさんが、女の子の姿で、女の子のアバターに恋をしてしまったのだ。

現実世界とバーチャル世界を行き来して進む物語。2つの世界がそれぞれ影響しあい、今までとは違う人生を見つけようとする主人公を描く新しい形のヒューマンドラマをお届けします。

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPより

VR世界が題材とは今どきな内容で面白そうですよね。

これからもっとVRが普及していけば現実にも起こってしまいそうな内容で、どんな展開になるのか気になります。

「VRおじさんの初恋」倉沢杏菜はどんな役?

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPより

では、倉沢杏菜さんはどんな役柄なのでしょう。

倉沢杏菜さんは、主人公のさえない独身男性直樹(演:野間口徹)のVR世界での姿・ナオキ役を演じます。

なんと主役級の役柄ですね!

しかし、VR世界のアバターで中身はおじさんなんて難しそうな役柄ですね。

倉沢さんも未知なる役に緊張しているようで、インタビューで次のように答えています。

VR・おじさん・初恋この3つのワードが重なる世界は私にとって未知のものでした。
しかし、原作を読んでみるとすごく暖かくて人間らしいお話だと感じました。
皆それぞれ抱えているものはあるけれど日々を生きていて。そんななか、VR世界の心と心の繋がりを通して変化するナオキを演じることに今は少し緊張していますが、原作のファンの方にも、ドラマで初めて見ていただく方にも心に届く作品にできるように精一杯頑張ります。

NHK「VRおじさんの初恋」公式HPより

倉沢杏菜さんがどんなナオキを演じるのか楽しみですね!

↓↓↓倉沢杏菜さんの演技の評価やその理由についてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
倉沢杏菜の演技は上手い⁉好評な理由はあの経験が活かされていたからだった! 2024年4月より放送されているNHK夜ドラ『VRおじさんの初恋』に出演されている倉沢杏菜さん。 倉沢杏菜さんは、今までいろいろなドラマに出演されていますが、メインキャ...

↓↓↓倉沢杏菜さんが出演する『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想についてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
ドラマ『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想!女子高生の正体はおじさん⁉ 暴力とも子さんの大人気マンガ『VRおじさんの初恋』が2024年4月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 冴えない中年のおじさんがVR世界で少女の姿になり、さらにそこで出...

まとめ

倉沢杏菜さんについてwiki風にプロフィールや出演作品をご紹介いたしました。

高校を卒業し、女優活動が活発になってきた倉沢杏菜さん。

夜ドラ「VRおじさんの初恋」での演技も注目です。

芸能界入りのきっかけとなったオーディションの名の通り、数年後には、主役を演じる女優さんになっているかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次