現在(2025年7月)、小学2年生となった子役の土屋陽翔(つちやはると)くん。
ちょうど歯が生え変わる時期だった、2024年のドラマ『放課後カルテ』では前歯が抜けた状態で出演していました。
前歯が抜けた土屋陽翔くんもとってもかわいいかったので、ご紹介いたします。
【画像】子役・土屋陽翔の前歯が抜けた顔がかわいい!
画像:日本テレビドラマ『放課後カルテ』公式Xより
上の画像は、日本テレビドラマ『放課後カルテ』のポスターです。
中央に写っている男の子が土屋陽翔くんです。
目がクリクリと大きく、とてもかわいらしい男の子ですよね。
この時は前歯がそろっているようです。
そして、こちらがドラマ出演時の土屋陽翔くんです。
画像:日本テレビドラマ『放課後カルテ』公式Instagramより
作中では、前歯が抜けていますね。
左側の前歯が中央から2本ほど抜けているように見えます。
一般的に、乳歯は6歳頃に下の前歯が抜け、その次に7歳を過ぎる頃に上の前歯が抜けるのだそうです。
その後、8~9歳で前歯から奥歯に向けて生え変わっていき、上下の奥歯は11歳頃に生え変わるそう。
そして、14歳頃までにすべての歯が永久歯に生え変わるといいます。
『放課後カルテ』は2024年の秋から冬にかけて放送されており、2017年8月7日生まれの土屋陽翔くんは当時7歳です。
そのため、ちょうど上の前歯が抜ける時期と重なっていますね。
ポスターを撮影する時期は、まだ抜けていなかったのかもしれませんし、もしかしたら見栄えの関係で差し歯をしていた可能性もあるかもしれませんね。
差し歯をして撮影をするのは“子役あるある”だそう。
子役から活躍されていた芦田愛菜さんも、歯が生え変わる時期にテレビに引っ張りだこでしたが、目立つ前歯は差し歯をして撮影していたと過去にお話しされていました。
本編では、土屋陽翔くんが演じていた冴島直明という役が実年齢と同じ小学1年生だったということもあり、そのまま撮影したのかもしれません。
また、直明は心疾患を患った少年だったので、歯が抜けていることでより儚げで守ってあげたくなるような印象にもなっていると思います。
撮影中に歯が生えた?!
画像:日本テレビドラマ『放課後カルテ』公式Xより
『放課後カルテ』の終盤では、土屋陽翔くんの前歯が生えそろっているシーンもありました。
上の画像は、そのときのシーンのオフショットです。
きれいに歯が生えそろっていますね。
このシーンは、心臓の手術をした直明が、術後目を覚ますまでに見ていた夢の中のシーンの1つです。
手術前に、以前の主治医である牧野先生(主人公)と、元気になったらキャッチボールをしようと約束していた直明。
夢の中では、元気になって約束通り牧野先生とキャッチボールをしていました。
元気になって運動できるのはちょっと未来の話になるので、夢の中の直明は前歯が生えそろっていたのかもしれません。
撮影中に歯が生えてきたのと思ってしまいますが、クランクアップの写真(下の画像)を見るとまだ前歯は生えてきていないようです。
画像:日本テレビドラマ『放課後カルテ』公式Xより
そのため、このシーンは差し歯をして撮影したのかもしれませんね。
土屋陽翔の歯並びはいい?
画像:日本テレビドラマ『放課後カルテ』公式Xより
土屋陽翔くんの歯並びはいいのでしょうか。
歯が生え変わる時期は、抜けた歯と生え変わり途中の歯が混在し、歯並びが悪く見えがちです。
土屋陽翔くんの本来の歯並びはわかりませんが、差し歯をしたと思われる撮影のシーンでは歯並びが非常に整っているように見えます。
抜けている歯に差し歯をしただけできれいに見えるということは、それ以外の歯並びは良いと考えられます。
まだ小学2年生の土屋陽翔くんは、これからどんどん歯が生え変わっていく時期です。
そのため、今後どうなっていくかはわかりませんが、今の時点ではきれいな歯並びだと考えられるのではないかと思います。
まとめ
子役の土屋陽翔くんの歯が抜けたかわいい画像や、歯並びについてご紹介しました。
子役のみなさんは作品で演技も見た目もどんどん成長していくのが見られるのがほほえましいですね。
今後の成長や活躍を応援したいです。
↓↓↓【子役】土屋陽翔は病気?ダウン症と検索される理由はなぜなのか調査!

コメント