ドラマ『柚木さんちの四兄弟』第1話ネタバレ・感想!癒されること間違いなし!

スポンサーリンク

藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。

『柚木さんちの四兄弟。』は過去にはアニメ化もされており、世代を問わず大きな支持と共感を得ている作品です。

事故で両親を亡くしてしまった年の離れた四兄弟が、それぞれ悩みを抱えながらもお互いを思いやって一緒に問題を乗り越えていくハートウォーミングストーリー。

四兄弟それぞれが個性的で、みな愛すべきキャラクターとなっているようです。

心がジーンとあたたまり、やさしい気持ちになれる物語のようですので、一日の終わりに見るのにぴったりですね。

放送時間は毎週月曜日から木曜日まで22時45分から各話15分間。全32回の放送となる予定です。

この記事では、5月28日に放送された『柚木さんちの四兄弟。』第1話のあらすじとネタバレ、視聴した感想をご紹介いたします。

この記事は、『柚木さんちの四兄弟。』第1話のネタバレをしています。
まだ見ていない方はご注意ください。

目次

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第1話 あらすじ

出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

NHK『柚木さんちの四兄弟。』公式HPより、第1話のあらすじをご紹介いたします。

二年前に両親が突然亡くなり、弟三人の面倒を一人で見ている柚木家の長男で高校教師の隼(藤原大祐)。ある日、クールな次男・尊(大野遥斗)とは対照的な性格の三男・湊(山口暖人)が、忙しい隼を気遣って隼の目覚まし時計を止めてしまう。翌朝、湊は隼に代わって朝食を作ろうとするのだが、黒焦げ。隼がそのことに気づき、湊とケンカになってしまう。一方で四男・岳(永瀬矢紘)は登校途中で何かをじっと見つめていた…。

「柚木さんちの四兄弟。」公式HPより引用

年頃の兄弟が集まるとささいなことでもすぐにケンカが始まりますよね。

第1話は、人物紹介のような回になるのかなと思います。

それでは第1話の内容を見ていきましょう。

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第1話 ネタバレ

出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

第1話で起きた主な事柄を4つに分けてご紹介いたします。

柚木家

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第1話

柚木家は、2年前に両親を事故で亡くし、男4人の兄弟で暮らしています。

長男:隼(はやと)23歳 高校教師
次男:尊(みこと)中学1年生(4月生まれ)
三男:湊(みなと)中学1年生(翌3月生まれで尊と同学年)
四男:岳(がくと)小学1年生

長男の隼は中高一貫校の高等部の教師をしており、4月から初めて担任を持つことになったそう。

次男の尊と三男の湊は隼が勤める学校の中等部に通っています。

隼は、仕事と家事で毎日大変そう。職場の同僚たちからは、妻を亡くした40代子持ちのようだと言われています。

この日も慌ただしく朝の時間を過ごしていると、三男の湊が「筆箱がない!」と騒いでいます。

隼は家事に忙しく、次男の尊に手伝ってくれないかと頼みますが、「自分で探す」と嫌がる湊。

尊も探してくれますがなかなか見つかりません。

岳「湊兄さん、これじゃないか?」

そのとき、四男の岳が見つけてきてくれました。

湊「ガクちゃんありがとう!さすが俺の弟!」

そう言って湊は岳に抱きつきます。

そんな中、遅刻しそうな時間だと気づく隼。

隼は慌てて家を出ようとしますが、そのとき洗濯機が止まったアラーム音が鳴り響きます。

尊「俺、干しとくよ」

隼は申し訳なさそうに「今日だけ頼む」と尊に頼みます。

湊「俺もやる!」

隼「湊は早く食べちゃえ」

湊も手伝おうとしますが、隼はそんなことより早く朝食を食べるように言います。

残念そうな湊。

遅刻しそうな中、隼はいくつか湊に伝えていきます。

隼「湊、食べたら食器は流し」

湊「わかってるよ!」

隼「弁当忘れるな」

湊「わかってるって!」

隼「それから…」

岳「隼兄さん、時間は?」

岳に指摘され慌てて飛び出していきます。

しかし、お弁当と水筒を忘れていたようで、湊と岳が家を出たばかりの隼を呼び止めます。

隼「サンキュー、助かった!」

岳「朝は忙しい。やむをえまい」

お弁当と水筒を受けとり、本当に出勤していくのでした。

湊は明るくていいこそうですが、湊の落ち着きがない感じが心配で他の兄弟よりもいろいろ言ってしまう感じ、すごくよくわかります!でも湊からすると、何で自分ばかり…と嫌ですよね。

霧島家

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第1話

霧島家は柚木家のお向かいさんで、柚木家とは家族ぐるみの付き合いがあります。

母親の咲は警察官。長女の宇多は、中学1年生で湊の親友。長男の和歌は、小学1年生で岳の親友です。

尊が洗濯物を干している中、湊と岳は宇多と和歌と一緒に登校するため家を出ます。

家の前で霧島一家に挨拶をすると、霧島兄弟の祖父・虎次郎が岳に「例の時代劇のビデオがやっと届いた」と伝えます。

放課後、栗羊羹でも食べながら一緒に見ようという虎次郎に「おお、それは楽しみだ」と返す岳。

湊・岳・宇多・和歌の4人は学校に向けて歩き出します。

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第1話

湊と宇多は同じクラスのようで、数学の宿題を忘れてしまった2人はクラスメイトの二階堂にノートを写させてもらっています。

二階堂は学年一の秀才で、湊や宇多とは気心が知れている関係のよう。

そこへ、学年2位だという尊が、湊の忘れた体育着を届けにやって来ます。

尊は違うクラスのようですが、尊が湊のクラスに入ってくると女子たちが色めき立っていました。

二階堂は「尊は湊に優しいよな。こんな生意気な弟なのに」

尊「一緒に住んでるからついで」

宇多「いい兄ちゃんだな」

「兄ちゃんじゃねえ。同じ学年だ」

教室から出て行くときもキャーキャー言われている尊を見て、湊は面白くないようすでした。

湊はしっかりものの尊と比較されるのが嫌なんでしょうね。
学年が違えば年下だからと受け入れられたかもしれませんが、同じ学年だと対等に見られたいと思ってしまいますよね。

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第1話

一方、岳と和歌は学校帰りにタンポポの綿毛を飛ばしながら仲良く帰っています。

岳は霧島家におじゃまし、朝の約束通り虎次郎と時代劇を見ていました。

岳「いい出来であった」

和歌は眠ってしまったようで、時代劇が終わってから起きてきました。

岳は虎次郎と将棋も楽しみ、その後家に帰ったようです。

岳の大人びた感じがかわいいですね。虎次郎とのやりとりが今後も楽しみです。

宿題は?

出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

夜。下の三兄弟がリビングでゆっくりしていると隼が帰ってきます。

今日はカレーを作るという隼に「忙しいんでしょ。手伝うよ」と言う尊。

湊も「俺も手伝う」と言いますが、隼は「宿題は?」と聞きます。

湊がまだやっていないことを伝えると、隼はまずは宿題だというのでした。

その後、隼は買ってきたものを運ぶのを岳に頼みます。

ありがとうと言いながら岳の頭をなでる隼。

3人がリビングを去ったあと、湊は悔しそうに床を蹴るのでした。

あぁ~…という感じでした。宿題を聞いちゃう感じすごいわかります。わかりすぎて胸が苦しいです。

ケンカ

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第1話

仕事をしたまま眠ってしまった隼。

そのようすを湊がこっそり見に来ました。

翌朝。隼は目覚ましが鳴らなかったことに驚きます。

慌ててリビングへ行くと、湊が丸こげのトーストを並べて朝食を用意していました。

湊「おっはよ~!」

すごく機嫌が良さそうな湊。

しかし、隼は「なんだこれ?これはなんだ?」と状況がのみ込めないようす。

尊と岳が真っ黒なトーストを食べようとしたところで、食べるのをやめさせます。

朝食を作ったという湊に、隼は目覚ましを止めたか聞きます。

湊「おかげでぐっすり眠れただろ?」

得意げな湊に対し、深いため息をつく隼。

黒焦げのパンは体に悪くて食べられないと、自分が朝食を作り直すと言います。

湊「隼のバカ!」

湊はリビングから出て行ってしまいます。

学校につき、今朝のことを二階堂と宇多に話した湊。

二階堂は目覚ましを止めたのはまずかったけど、「素直に謝るのが癪なのはわかる」と理解してくれます。

しかし、謝った方がいいとも思っている湊はどうしたらいいか悩んでしまうのでした。

一方、隼は、せっかく湊がご飯を作ってくれたのに、あんな態度をとってしまったことを反省しています。

両親だったら、何と言ってあげただろうかと考える隼。

湊とケンカしたことで、両親が亡くなり、自分が弟たちの面倒を見ると伝えたときの叔父の言葉を思い出します。

叔父「いずれ、弟たちは君一人じゃ手に負えないときがくる」

落ち込む隼ですが、湊の好物であるチーズハンバーグを作るため奮発。

夕食が出来あがると、チーズハンバーグと聞いてそわそわする湊。

湊が隼を見つめると、隼は優しくほほ笑むのでした。

湊にも隼の気持ちが伝わったようです。

チーズハンバーグを一口食べた湊は「宇宙一上手い!」と心の底から大絶賛。

隼もうれしそうです。

これが四兄弟の日常だそう。

だけど数日後、湊が大騒動を起こしてしまうとのことでした。

湊は隼の力になりたいのでしょうね。思いがすれ違っちゃうのが悲しいです。
でも、隼も反省して自分にできることを考えていて…みんないい子!

↓↓↓『柚木さんちの四兄弟。』で霧島宇多役を演じている泉有乃さんのwiki風プロフィールはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【泉有乃】wiki風プロフィール!経歴・学歴・身長など徹底調査! 泉有乃さんは、2024年に芸能活動をはじめたばかりの女優さんです。 泉有乃さんは、現在中学2年生で、中学生らしい初々しさとかわいらしい笑顔が魅力です。 なんと、今年...

↓↓↓『柚木さんちの四兄弟。』で柚木湊役を演じている山口暖人さんのwiki風プロフィールはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
山口暖人wiki風プロフィール!業界入りのきっかけはジャニーズ山田涼介? 『柚木さんちの四兄弟。』に出演し、自然体の演技と整った容姿で注目されている山口暖人さん。 かわいらしいうえにイケメンだと話題です。 そんな山口暖人さんはドラマ...

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第1話 感想

出典:NHKドラマ公式X(@nhk_dramas)

想像していた以上に面白いドラマでした!

とにかく子役の子たちがかわいくて、毎日寝る前の癒しになりそうです。

兄弟4人みんなやさしくていい子たちでしたね。

お互いが想いあっているのが1話だけでもよく分かりました。

それでもすれ違ってケンカしてしまう感じがとてもリアルで切なくなったり、仲直りしたらほっこりあたたかい気持ちになったり、柚木家のことを応援したくなりました。

第1話は、柚木家の四兄弟や、兄弟を取り巻く人たちの紹介という感じでしたが、これからいろんな問題が起きていくようです。

今回は湊が中心の話でもう少し続きそうですが、他の兄弟たちも順番に取り上げられていくのでしょうね。

隼や尊の悩みは何となく想像がつきますが、岳はどんなことを考えているのかが気になります。

一番年下ですが、妙にしっかりしていてキャラが立っていましたよね!

四兄弟それぞれ、注目してみていきたいと思います!

↓↓↓ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第2話ネタバレ・感想についてはこちら!

あわせて読みたい
ドラマ『柚木さんちの四兄弟』第1話ネタバレ・感想!癒されること間違いなし! 藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 『柚木さんちの四兄弟。』は過去にはアニメ化もされており、世代...

↓↓↓『柚木さんちの四兄弟。』で隼役の藤原大祐さんは英語がペラペラなのだそう!大学・高校はあの名門でした

あわせて読みたい
藤原大祐の大学・高校はどこ?英語がペラペラなのはハーフだからじゃなかった! 2019年にデビューした藤原大祐(たいゆ)さんは、デビュー以来さまざまな作品に出演しています。 目がクリクリしていてイケメンなので、気になっている方も多いのではな...

まとめ

『柚木さんちの四兄弟。』第1話のあらすじとネタバレ、感想をご紹介しました。

日常系のドラマみたいですが、とても面白かったです。

これから、四兄弟の日常をのぞかせてもらうような気持ちで楽しみたいと思います。

↓↓↓夜ドラ前作『VRおじさんの初恋』についてもご紹介しています!
↓↓↓ドラマ『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想についてはこちら。

あわせて読みたい
ドラマ『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想!女子高生の正体はおじさん⁉ 暴力とも子さんの大人気マンガ『VRおじさんの初恋』が2024年4月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 冴えない中年のおじさんがVR世界で少女の姿になり、さらにそこで出...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次