ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第8話ネタバレ・感想!一番大切なものは?

スポンサーリンク

藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。

第8話では、隼が幼少期のエピソードが描かれています。

この記事では、6月6日に放送された『柚木さんちの四兄弟。』第8話のあらすじとネタバレ、視聴した感想をご紹介いたします。

この記事は、『柚木さんちの四兄弟。』第8話までのネタバレをしています。
まだ見ていない方はご注意ください。

目次

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第8話 あらすじ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: .jpg
出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

NHK『柚木さんちの四兄弟。』公式HPより、第8話のあらすじをご紹介いたします。

隼(藤原大祐)が教師を目指したのは、小学生の時。売れない小説家の父・春一(杉浦太陽)と家庭を支える母・千恵子(山口紗弥加)との三人で暮らしていた隼にある日、「家族」をテーマに作文を書くという課題が出るが、隼はそれがどうしても書けない。働かない父に対する不満があったからだ。あることがきっかけで春一にいら立ちをぶつけてしまった隼は後悔するが、担任教師の市川(平原テツ)がそんな隼に声をかける。

「柚木さんちの四兄弟。」公式HPより引用

隼が教師になったのは小学生からの夢だったからなんですね!

それでは第8話の内容を見ていきましょう。

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第8話 ネタバレ

出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

第8話で起きた主な事柄を6つに分けてご紹介いたします。

↓↓↓ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第7話ネタバレ・感想についてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第7話ネタバレ・感想!合コン女の結末は? 藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 第7話では、弟たちが隼と玲菜のデートを阻止しようと計画を立て...

幼馴染

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第8話

隼が玲菜と決別した日。

隼の幼馴染の宮本(みーやん)が柚木家にやって来ます。

宮本も合コンではフラれてしまったそう。

岳「隼兄さん。宮本さんをどうか食事にでも連れて行ってくれ」

岳は、「宮本さんには隼兄さんしか頼れる友人がいない」と宮本の心をえぐりつつ慰めようとしています。

飲み屋で飲み始めた2人。

そこへたまたま咲がやってきて一緒に飲むことになります。

宮本と咲は初対面のようで、隼とは幼稚園入園前からの幼馴染だと説明する宮本。

宮本「隼とは将来の夢を語り合った仲」

隼は小さいころから教師になるのが夢だったそう。

咲は、どうして先生になろうと思ったのかと聞きます。

小学生時代

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第8話

まだ弟たちが生まれる前、隼は両親と一緒に団地に住んでいました。

学校から帰るといつも父親の春一は家で小説を書いています。

当時、隼は日中いつも家にいる父親がいい加減に見えてイライラしていたそう。

この時はまだ春一は売れない小説家で、母・千恵子がパートを掛け持ちして家計を支えてくれていたようです。

あるとき、学校で作文の宿題が出ます。

作文のテーマは『家族』

市川先生「みんなにとって家族がどんなものか思うことなど書いてください」

不満

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第8話

家で宿題をやろうとしている隼は向かいに座る千恵子に話しかけます。

隼「父さんも働けばいいのに。
小説書いたって売れないんじゃ小説家なんて言えないよ」

千恵子は、そんなこと言わないで一緒に応援してあげようとやさしく諭します。

学校にて。

作文が提出されていない隼に、担任の市川先生がやさしく声をかけます。

市川先生「書けたらいつでも持っておいで。
先生にできることがあればいつでも相談にいらっしゃい」

家に帰り、作文と向き合う隼ですが、そのとき台所で千恵子が倒れてしまいます。

慌ててかけよる隼。

春一が千恵子を布団に寝かせたあと、隼は春一に食ってかかります。

隼「父さんのせいだ!」

隼は春一に「どうして働かないんだ!母さんだけ働かせていつまで書くつもりだよ!母さんのことだって考えろ!」と怒鳴ってしまうのでした。

隼の思い

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第8話

学校でも元気がない隼。

そんな隼を宮本は心配し、隼が何かに悩んでるんじゃないかと市川先生に伝えたそう。

隼の元にやってきた市川先生は、隼の話を聞きます。

隼は、“自分の父親は仕事をしていないこと”、“本当は小説家だけど本にならないからお金を稼げなくて母親が無理していること”を先生に話します。

腹が立って「お金にならないんじゃ小説家じゃない」って言ってしまったことを後悔しているという隼。

隼「父さんが大好きなのに、母さんに無理してほしくなくて」

父さんを責めたことが苦しくて、それで作文が書けないと打ち明けます。

市川先生は今言ったことを家族に話してみたらと提案します。

うまく話せないかもと不安がる隼に、先生に上手に話せたんだから大丈夫だと言う市川先生。

市川先生「うまくいかなければ先生も力になる」

先生の仕事は勉強を教えることなのに、家のことでもいいのかと隼は聞きます。

市川先生「柚木くんが毎日安心して過ごせるように力になるのも先生の仕事だよ。」

隼は勇気をもらったようで笑顔になるのでした。

家族とは

出典:「柚木さんちの四兄弟。」公式HP

家に帰ると、春一と千恵子が深刻そうに話しています。

千恵子のおなかには赤ちゃんがいるようで、春一は小説をやめて働くと千恵子に話しています。

隼はそれを聞き春一に声をかけると、春一は隼が帰ってきていたことに驚きます。

春一は、今まで心配かけていたことを隼に謝ると「俺の夢より家族の方が大事だ」と涙をたえながら話します。

それを聞いた千恵子は春一に頭突き!

千恵子「私はあなたの小説が読みたいの!
あなたの夢は、私の夢なの!」

隼も、以前にひどいことを言ってしまったことを謝ります。

隼「父さんが頑張ってること僕知ってる。
父さんのこと応援してるから」

そういって春一に抱きつく隼。

千恵子も2人を包み込むように抱きしめるのでした。

学校で隼は書きあげた作文を見てもらいます。

父親の小説が今度本になること。父親の本がたくさんの人に読まれるのが自分と母親の夢だということ。

今度赤ちゃんが生まれること。これからも家族で支え合っていくこと。

作文には家族に対する隼の思いがたくさん書かれています。

僕にとって一番大切なものは家族

その一文を見て、市川先生も安心したようでした。

歯車

出典:NHK「柚木さんちの四兄弟。」第8話

教師を目指した理由を咲たちに話した隼。

宮本は、小さなころからの目標を現実にしてすごいと称えます。

宮本「俺は一番なりたくなかったサラリーマン。
社会の歯車になっちゃった」

自分を卑下する宮本に、咲は歯車だって立派だと話します。

世の中は歯車がちゃんとかみ合って回ってないと当たり前の日常が成り立たない。

咲「もしかしたら2人も誰かの人生の大きな歯車を回してるかもよ?」

咲は先に帰り、その後は2人で飲み明かすようでした。

↓↓↓『柚木さんちの四兄弟。』で隼役の藤原大祐さんは英語がペラペラなのだそう!大学・高校はあの名門でした

あわせて読みたい
藤原大祐の大学・高校はどこ?英語がペラペラなのはハーフだからじゃなかった! 2019年にデビューした藤原大祐(たいゆ)さんは、デビュー以来さまざまな作品に出演しています。 目がクリクリしていてイケメンなので、気になっている方も多いのではな...

ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第8話 感想

出典:NHKドラマ公式X

まだ一人っ子の時代の隼の話が新鮮でした。

両親がお互いを思いあっているのがすてきで、そんな両親のもと育ったから、柚木家の兄弟たちはやさしいのでしょうね。

性格はみんな違いますが、お互いを思いあうやさしさはみんな同じですよね。

隼が母さんの気持ちも考えろって父親にあたって、でも「父さんも大好きなのに…」と後悔する感じがやさしさにあふれてますよね。

そんな気持ちをやさしく受け止めてアドバイスしてくれる先生もすてきです。

宿題を出してなかったら理由も聞かず怒られてしまいそうですが、頭ごなしに怒らず状況を考えて接してくれる先生で素晴らしいですね。

みんなやさしさにあふれてました。

提出できた作文がまた素晴らしくって額に入れて飾りたい感じです。笑

『一番大切なのは家族』

小さいころからそう思えるのもすてきですし、自分の時間だってほしいだろう今も、心からそう思ってそうな隼を尊敬します。

↓↓↓ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第9話ネタバレ・感想についてはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第9話ネタバレ・感想!尊の意外な秘密 藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 第9話からは、尊の秘密に関するお話になるようです。 この記事で...

↓↓↓『柚木さんちの四兄弟。』で霧島宇多役を演じている泉有乃さんのwiki風プロフィールはこちらでご紹介しています!

あわせて読みたい
【泉有乃】wiki風プロフィール!経歴・学歴・身長など徹底調査! 泉有乃さんは、2024年に芸能活動をはじめたばかりの女優さんです。 泉有乃さんは、現在中学2年生で、中学生らしい初々しさとかわいらしい笑顔が魅力です。 なんと、今年...

まとめ

『柚木さんちの四兄弟。』第8話のあらすじとネタバレ、感想をご紹介しました。

隼が教師を目指した理由が語られました。

とっても素敵な先生でしたね。

隼なら持ち前のやさしさで、市川先生のように生徒に寄り添える教師になれそうです。

次週は中学生たちの恋の話になりそうでした。そちらも楽しみです!

↓↓↓ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』第1話ネタバレ・感想についてはこちら!

あわせて読みたい
ドラマ『柚木さんちの四兄弟』第1話ネタバレ・感想!癒されること間違いなし! 藤沢志月さんの大人気マンガ『柚木さんちの四兄弟。』が2024年5月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 『柚木さんちの四兄弟。』は過去にはアニメ化もされており、世代...

↓↓↓夜ドラ前作『VRおじさんの初恋』についてもご紹介しています!
↓↓↓ドラマ『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想についてはこちら。

あわせて読みたい
ドラマ『VRおじさんの初恋』第1話ネタバレ・感想!女子高生の正体はおじさん⁉ 暴力とも子さんの大人気マンガ『VRおじさんの初恋』が2024年4月にNHK夜ドラにてドラマ化されました。 冴えない中年のおじさんがVR世界で少女の姿になり、さらにそこで出...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次